【京の工芸染匠】 特選本手挿し友禅色留袖 「宝飾瑞鳥唐花大鏡裏紋」 色鮮やかに美しく 細部まで丁寧に。これぞ職人技

お楽しみ価格
この商品は都合により売価を表示できません。
特別お値打ち価格にて提供いたしますので、
売価については、
下の「問い合わせ」ボタンより
商品番号をお書き添えの上、 お問い合わせ下さい
ませ。
TEL:0120-188-008
  • 発送日: 1週間程度1週間程度
  • 送料について
  • 商品番号1486615

商品番号1486615
に関するお問い合わせ

0120-188-008

平日・土日祝 10〜18時



【 仕入れ担当 岡田より 】

京の一流工芸染匠による、伝統の技と高いセンスが
融合した本格派の京友禅の色留袖のご紹介です。

糸目手描き友禅にこだわり、京友禅のに携わる
職人の様々なセンスをプロデュース。

各工程の職人に指示をしてまとめ上げ、
芸術的なお着物を創作されている一流染匠の
染め上がりたての新作でございます。

細部までしっかりと加工が施されており、
大胆な構図、着姿となったときに華やかに
明るい印象かつ、ひと目で『美しい』と惹きつけられる
仕上がりとなっており、ブライダルや式典、パーティーなどの
フォーマルのお席に、どこに御召になられてもはずかしくない
品格ある仕上がりとなっております。

他にはない彩り、本当によきお品をお探しの方に
自信を持っておすすめいたします。

その色彩、美しい構図を是非お手元でご堪能下さいませ。


【 お色柄 】
おだやかなシボ感の、染付き良き濱縮緬を明るく濁りのない
ティファニーブルーに染め上げ、地色に冴える白をメインに、
明るいシャンパンゴールドに、ほのかにコッパーカラーが
かかった宝飾品を思わせる箔、黒緑、濃紫、鶸色などの彩りで
瑞鳥に唐花などを込めた大鏡裏紋が大胆に染あしらわれております。


【 色留袖のお仕立てと格式 】

既婚、未婚問わず着られる女性の礼装です。
同じ礼装でも地色が黒の黒留袖と違い、地色の
バリエーションが様々にあり、お祝いのお席に
華やぎを感じさせてくれる装いでございます。

色留袖は紋の数によって格式が決まり、
紋が多いほど格式の高い装いとなります。
五つ紋をつけた色留袖は、黒留袖と同格の第一礼装として
ご親族の結婚式や披露宴、叙勲の授賞式などに、三つ紋、
一つ紋の色留袖は準礼装として、親戚の結婚披露宴や
パーティーにおすすめです。
比翼を付けずお仕立てされた場合、訪問着と同格の
装いとなりますので、ご用途に応じてのお仕立てを
おすすめいたします。



【 染匠について 】
手描き友禅は、意匠考案、下絵、糊置き、引染、
挿友禅など少なくとも約10~15工程に分業化され、
染めの職人の高度な技術と意匠の集大成として、
染匠の創作意図のもと創作されている。

染匠は着物づくりの全工程を取り仕切り、
統括するプロデューサーの役目を担っている。






【 京友禅について 】
経済産業大臣指定伝統的工芸品(1976年6月2日指定)
京都府知事指定伝統工芸品

京都の伝統工芸品の1つで古来の染色技法を
扇絵師の宮崎友禅斎が大成したもの。
元禄時代に京都で生み出された友禅技法で
日本三大友禅(京友禅、加賀友禅、
江戸(東京)友禅)の1つ。

「糸目糊」という糊を用い、筆で色付けする際に
滲んで色移りすることを防ぐ防染技術が用いられており、
基調の色が決まっておらず、当時の公家や大名好みの
デザインに多彩かつ鮮やかな色合いや金銀箔、刺繍などが
用いられた絢爛豪華、かつひときわ華やかな印象のものが多い。

明治時代には化学染料と糊で色糊を作り
型紙によって友禅模様を写し染める「写し友禅染め」が
友禅染めの中興の祖と称えられる廣瀬治助によって
発明され、「型友禅」として大量生産が可能となった。

量産できるようになった友禅染めは一気に普及し
飛躍的な発展を遂げ、昭和51年6月(1976年)には、
経済産業省指定伝統的工芸品として指定を受け、
現在も世界中から高い評価を得ている。

素材・サイズ・TPO

- 素材・サイズ

絹100%
たち切り身丈182cm 内巾37cm
白生地には特選濱ちりめん一等品760gを使用しております。

- おすすめTPO

◆最適な着用時期 10月~翌年5月の袷頃

◆店長おすすめ着用年齢 ご着用年齢は問いません

◆着用シーン ご結婚式・式典へのご参列、パーティー、園遊会 など

◆あわせる帯 袋帯、フォーマル向きのデザインの綴れの名古屋帯 など

※着姿の画像はイメージ写真です。柄の出方が少々異なる場合がございます。

お仕立て

お仕立てご希望の場合、
[ 比翼仕立て ]
解手のし6,050円+※胴裏7,260円~+比翼16,500円+抜き紋3つ19,800円(紋合わせ込)+お仕立代39,600円(全て税込)で承ります。
・海外手縫い価格です。国内手縫いは、+42,900円(税込)で承ります。

[ 訪問着仕立て ]
解手のし6,050円+※胴裏7,260円~+抜き紋1つ又は縫い紋1つ11,800円~14,300円(紋合わせ込)+お仕立代33,000円(全て税込)で承ります。
・海外手縫い価格です。国内手縫いは、+16,500円(税込)で承ります。

※お仕立て上がりまでの期間は、通常約50日です。
※堅牢染め・本加賀など、染めのしっかりした御着物への抜き紋入れには、
 堅牢抜き代4,400円(税込)が必要となります。

加工(湯のし、地入れ、紋地入れ)はこちら
(解手のし)


お買い物ガイド
(配送、返品、保証など)
よくあるご質問

商品番号1486615
に関するお問い合わせ

0120-188-008

平日・土日祝 10〜18時

最近チェックした商品もっと見る(0点)もっと見る

黒留袖・色留袖の人気ランキングもっと見るもっと見る(27点)もっと見る

お楽しみ価格
お気軽にお問合わせください