着物・和・京都に関する情報ならきものと

九州初!みずのしのぶ先生の着付け教室 「名古屋帯・ミズノの銀座結びレッスン」イベントレポート

九州初!みずのしのぶ先生の着付け教室 「名古屋帯・ミズノの銀座結びレッスン」イベントレポート

記事を共有する

Instagramのフォロワーが3万人を超える大人気の着付け講師・みずのしのぶさんが九州で初の講習を開催。全3回の中から、11月8日に行われた「名古屋帯・ミズノの銀座結びレッスン」の模様を写真付きでレポートします。

2021.12.08

インタビュー

”偏愛アイテム”は常に一軍で 「ご自宅訪問!みずのの着物収納」vol.1

みずのしのぶ先生の着付け教室が、九州初上陸!

みずのしのぶ先生

昨秋5周年を迎えた京都きもの市場のホテルニューオータニ博多店では、人気着付け講師・みずのしのぶ先生の着付け教室を全3回にわたって開催。

各回別テーマで行われたなかから今回は、11月に行われた第2回目の「名古屋帯・ミズノの銀座結びレッスン」を当日の写真とともにレポートいたします!

最初の挨拶をするみずの先生

まずは、みずの先生のご紹介から。

2013年から愛知県名古屋市を拠点に「みずのしのぶ着付け教室」を主宰しながら、全国を飛び回り各地の催事やイベントで講習を開催しているみずの先生。

丸の内KITTEでのイベントをはじめ、京都きもの市場が主催するみずの先生登壇のイベントはいつも即日定員に達する人気ぶり!着物愛は海よりも深く、美しくエレガントな着姿を追求し続けてきた先生の着付け教室は毎回、目からウロコの連続です。

2021.07.17

イベント

着付けポイントレッスン「みずのしのぶの秘密の小技」 日本最大級きもの展示会2021@東京丸の内KITTE イベントレポート vol.3

そして着こなしはもちろんのこと、そのライフスタイルも着物ユーザーの憧れの的に。「きものと」編集部がみずの先生のご自宅へ伺い、全3回にわたって着物収納を拝見した記事も大好評でした。

2021.12.11

インタビュー

“グルーピング”がキーポイント 「ご自宅訪問!みずのの着物収納」vol.2

そんなみずの先生が、初めて九州で着付け教室を開催!当日の先生のスタイリングも気になりますね!

みずのしのぶ先生の当日の装い

シックな黒の無地紬に、ビターチョコレートのようなお色の紬羽織。

トム・フォードの黒縁眼鏡にメンズライクなムードを漂わせて、スーツ感覚に完成された、秋の”着物巧者”な装いです。

みずの先生の帯まわり

羽織紐ももちろん、みずの先生テイスト。

染めの帯と帯締め、帯揚げまでをワントーンでつなぎ、差し込んだ携帯電話のチャームがまるで根付けのように。

黒のバーキンを愛用

バッグは、みなさまにもおなじみ、みずの先生愛用の黒のバーキン。先生のハンサムな装いをさらに格好良く際立てるアイテムですが、バッグの正面をよく見ると……なんとも可愛らしい犬のチャームが!

実は先生、大の動物(特に犬の)モチーフ好き。以前ご自宅を訪問させていただいたときにも、お部屋にたくさん動物モチーフの雑貨を発見しました。

2022.01.02

インタビュー

しっくりくる、ただそれだけ。 「ご自宅訪問!みずのの着物収納」vol.3(最終回)

みずの先生が教える銀座結びのテクニック

最初の挨拶をするみずの先生

Instagramのフォロワーが3万人を超えるみずの先生(2023年1月現在)。日々、着物のコーディネートや日常のあれこれを発信し、着物ユーザーの注目を一身に集めていらっしゃいます。

そのため、各回定員10名となっている今回のイベントもすぐ満員御礼に。

以前からみずの先生に憧れていたという方々が駆けつけてくださり、なんと実に1/3の来場者の方々が博多店に初来店となりました。

みなさまの熱量が高い

みなさまの熱量はとても高く、みずの先生の登場に大きな歓声があがります。憧れと尊敬が入り混じったみなさまのキラキラとした瞳が印象的でした。

着付け教室では、最初にみずの先生がみなさまの前で銀座結びの仕方を実演!まずは目で正しい手順を覚えていきます。

銀座結びの仕方を実演

「銀座結び」は名古屋帯を使った変わり結びのひとつ。

帯枕を使わないため気楽に締められ、後ろ姿に粋でこなれた印象を演出してくれる「銀座結び」は、着物好きなら誰もが一度は挑戦したいと思う帯結び。

おひとりおひとりに直接指導するみずの先生

今回参加の方々も自己流で結んだことがある方ばかりでしたが、みずの先生指導のもと、より美しい結び方を目指します。

みずの先生による実演を拝見した後は、さっそくご自身での銀座結びにも挑戦。

先生が口頭で手順を一つひとつ丁寧に説明してくださるのを聞きながら、ゆっくりと結んでいきます。

銀座結びに挑戦する参加者の皆さま

頭では分かっていても、実際に手を動かしてみるとこれが結構難しいんです!

最初は多くの方が苦戦されていましたが、先生がおひとりおひとりの元に駆けつけて直接指導してくださいました。

憧れの方がこんなに近くに

憧れの方がこんなに近くにいたら緊張しそうですが、みずの先生の親しみやすいお人柄にみなさんもリラックスムードで参加されています。参加者同士も初対面ですっと打ち解け、お互いに教え合う一幕も。

楽しみながら、自分ひとりでも出来るように何度も結びなおしていきます。

約1時間に4〜5回ほど結びなおす

約1時間に4〜5回ほど結びなおした結果、苦戦されていた方も最後はスっと結べるようになっていました!

充実した時間はあっという間に過ぎてゆきます。

最後にみずの先生が着付けの全行程をみなさまの前で披露

本来はカリキュラムの中に含まれていなかったのですが、最後にみずの先生が着付けの全行程をみなさまの前で披露してくださったのです!

着物がどういう形になっていて、それを美しく見せるにはどうすればよいのか。一つひとつの手順を理屈を交えながら、説明してくださるみずの先生のスペシャルなデモンストレーションに誰もが聞き入っていました。

喜びの声多数!来場者さまからのメッセージ

最後に、今回ご参加いただいたお客様の声を紹介します。

まずは、きもの歴8年のKさまから。

これまではYouTubeの動画を見ながら、見よう見まねで銀座結びに挑戦されていたそう。今回のイベントには博多店スタッフから誘いを受け、「この機会にしっかりと学んでみたい」との思いで参加してくださいました。

本日は紫芋で染めた着物に木の実を散りばめた名古屋帯を合わせたシックな秋コーデでお越しいただきました

紫芋で染めた着物に木の実を散りばめた名古屋帯を合わせたシックな秋コーデで

「今日は本当に楽しかったです!まずはみずの先生、どうもありがとうございました。レッスンでは先生ご指導のもと何度も銀座結びに挑戦して、最終的には納得のいく形にすることができました!」

想像以上に銀座結びは難易度が高く、頭が混乱する場面もありながら、他の参加者と助け合ってなんとか結び終えることができたようです。

「博多店のスタッフのみなさんには、いつもこうした素敵なイベントにお誘いいただき感謝しています。またみずの先生が講師として博多に来てくださった時には、ぜひ参加したいです」

ブルーのまつぼっくりがワンポイントに。「クリスマスに向けて締めていきたい」とのこと。

ブルーのまつぼっくりが後ろ姿のワンポイントに

こちら、きもの歴7年のTさまも、YouTubeの動画で銀座結びのやり方を学んでいらっしゃいましたが、いまいち正解が分からずにいたとのこと。京都きもの市場のホームページでイベントのお知らせを見て、みずの先生に会いたい一心で参加してくださったそうです。

淡いピンクの色無地がTさまの白い美肌にしっとりと馴染んでいらっしゃいます

淡いピンク色の着物が白い美肌にしっとりと馴染んで

「博多店5周年、本当におめでとうございます!みずの先生は以前からInstagramやブログなどで拝見していました。クールな方だと思っていたら、実際にお会いすると想像以上に可愛らしい方で親しみやすかったです!ありがとうございました」

今回学んだことをご自宅で復習し、さらにしっかりと身に付けたいとおっしゃっていました。

全体をキリリと引き締める黒地の帯には紅葉やぶとうが施され、秋の装い

キリリとした黒地の帯には葡萄柄があらわされ、秋にもぴったりな装い

そしてきもの歴11年のOさまも、みずの先生ファンのお一人。どうしても先生の講習に参加したい!と、博多店に駆けつけてくださいました。

イベント当日は肌寒かったこともあり、Oさまは紬の中でも暖かい結城紬を着用

肌寒かったイベント当日、ほっこりとした結城紬を着用

「博多店のスタッフのみなさんはとても感じが良く、着物姿をいつも褒めてくれるので普段からよく通っています」

「そして今日のみずの先生のレッスンは本当に勉強になりました!またこんなチャンスがあれば、きものの着方や他の帯結びなど、もっといろいろと先生に教えていただきたいです」

フェミニンな花柄の紬に合う紅型の帯を。淡いトーンでまとめたスタイリングがOさまの優しい雰囲気にぴったりです

フェミニンな花柄の紬に合うポイント柄の紅型の帯。淡いトーンでまとめたコーディネート

他の参加者のみなさまからも「みずの先生の説明がとても分かりやすかった」「またみずの先生の着付け教室を企画してほしい」との声を多数いただきました。

おかげさまで5周年を迎えた京都きもの市場、博多店

おかげさまで5周年を迎えた京都きもの市場、博多店。

これからもみなさまのきものライフを豊かにするご提案と、催事やイベントなどの開催を行ってまいります!

博多店に多くの笑顔を届けてくださったみずの先生、ありがとうございました!

レポーター/苫とり子
撮影/ながともゆみ

シェア

BACK NUMBERバックナンバー

LATEST最新記事

すべての記事

RANKINGランキング

  • デイリー
  • ウィークリー
  • マンスリー

HOT KEYWORDS注目のキーワード

CATEGORYカテゴリー

記事を共有する