
夏のパリ、観光名所を着物で 「MariMaedaの着物クリエーション ~PARIS・撮影スポット編~」vol.7
いつもの夏でしたら海外旅行などのレジャーに行かれる方々も、パンデミックの影響で足止めされていることにストレスを感じておられることでしょう。今回は番外編といたしまして、パリの美しい景色を着物姿とともに。少しでも観光気分を感じていただけましたら幸いです。
シェア
BACK NUMBERバックナンバー
-
2025.07.07
連載記事
着物でオペラ座&ヴァンドーム広場 「MariMaedaの着物クリエーション ~PARIS・着物で満喫編~」vol.10(最終回)
-
2025.07.07
連載記事
パリ、美の世界に癒されて 「MariMaedaの着物クリエーション ~PARIS・着物で満喫編~」vol.9
-
2025.07.07
連載記事
パリ、着物でアート紀行 「MariMaedaの着物クリエーション ~PARIS・フォト旅行編~」vol.8
-
2025.07.07
連載記事
夏のパリ、観光名所を着物で 「MariMaedaの着物クリエーション ~PARIS・撮影スポット編~」vol.7
-
2025.07.07
連載記事
新感覚の晴れの日の装い「MariMaedaの着物クリエーション」vol.6
-
2025.07.07
連載記事
紋章の世界 ― 奥深き日本の伝統美 「MariMaedaの着物クリエーション ~波戸場承龍氏との交流編~」vol.5
-
2025.07.07
連載記事
大島紬の反物から、贅沢なコート4種を制作 「MariMaedaの着物クリエーション」vol.4
-
2025.07.07
連載記事
京友禅サリーで民族衣装の融合を 「MariMaedaの着物クリエーション」vol.3
-
2025.07.07
連載記事
アジアの魅力を世界に向けて 「MariMaedaの着物クリエーション」vol.2
-
2025.07.07
連載記事
パリに衝撃を与えた日本の美意識 「MariMaedaの着物クリエーション」vol.1
LATEST最新記事
RANKINGランキング
- デイリー
- ウィークリー
- マンスリー
-
まなぶ
着物は「右前」「左前」どっち?覚え方のコツや注意点を解説!
-
まなぶ
しびれるくらい粋でカッコいい!半幅帯の帯結び 「着物ひろこの着付けTIPs」vol.5
-
まなぶ
子供におすすめの浴衣5選!子供浴衣の選び方のポイントは?
-
まなぶ
初心者でも一人でできる!旅館やお祭りなど簡単な浴衣の着付け方をご紹介!
-
まなぶ
兵児帯(へこおび)とは?特徴や選び方・結び方をご紹介!
-
よみもの
気品と気さくさが同居する妙 祇園甲部・小扇さん 「令和の芸舞妓図鑑」vol.15
-
まなぶ
八掛とは? 種類や特徴、選び方をわかりやすくご紹介
-
new着物の基本
今さら聞けない!アニメ『鬼滅の刃』に登場する柄・模様と、込められた意味
-
まなぶ
木綿着物とは?特徴や着こなし方をご紹介
-
まなぶ
しびれるくらい粋でカッコいい!半幅帯の帯結び 「着物ひろこの着付けTIPs」vol.5
-
まなぶ
着物は「右前」「左前」どっち?覚え方のコツや注意点を解説!
-
インタビュー
美しい仕草の秘訣は、憧れの人になりきること。プロフィギュアスケーター・高橋大輔さん(インタビュー後編)「きもの、着てみませんか?」vol.10-3
-
まなぶ
初心者でも一人でできる!旅館やお祭りなど簡単な浴衣の着付け方をご紹介!
-
よみもの
幕末好きの歴女でお三味線の名取 宮川町・とし真菜さん 「令和の芸舞妓図鑑」vol.6
-
まなぶ
浴衣帯の上手な合わせ方・結び方とは?簡単な帯合わせ・コーディネートのコツを解説!
-
まなぶ
兵児帯(へこおび)とは?特徴や選び方・結び方をご紹介!
-
よみもの
常識をアップデート!2WAYで楽しむ浴衣「12星座で選ぶ、わたしに一番似合う着物」番外編
-
new着物の基本
今さら聞けない!アニメ『鬼滅の刃』に登場する柄・模様と、込められた意味
-
よみもの
幕末好きの歴女でお三味線の名取 宮川町・とし真菜さん 「令和の芸舞妓図鑑」vol.6
-
インタビュー
色気を纏う男の浴衣 feat. 高橋大輔「きもの、着てみませんか?」vol.10-1
-
インタビュー
美しい仕草の秘訣は、憧れの人になりきること。プロフィギュアスケーター・高橋大輔さん(インタビュー後編)「きもの、着てみませんか?」vol.10-3
-
まなぶ
しびれるくらい粋でカッコいい!半幅帯の帯結び 「着物ひろこの着付けTIPs」vol.5
-
まなぶ
着物は「右前」「左前」どっち?覚え方のコツや注意点を解説!
-
インタビュー
自分が楽しめば、必ず誰かの心に届く プロフィギュアスケーター・高橋大輔さん(インタビュー前編)「きもの、着てみませんか?」vol.10-2
-
まなぶ
兵児帯(へこおび)とは?特徴や選び方・結び方をご紹介!
-
まなぶ
初心者でも一人でできる!旅館やお祭りなど簡単な浴衣の着付け方をご紹介!
-
new着物の基本
今さら聞けない!アニメ『鬼滅の刃』に登場する柄・模様と、込められた意味