着物・和・京都に関する情報ならきものと

元講堂で食べる7種の朝食『ザ・ホテル青龍 京都清水』後編【YouTube連動】「紗月がゆく!着物で行きたい京の宿」vol.2

元講堂で食べる7種の朝食『ザ・ホテル青龍 京都清水』後編【YouTube連動】「紗月がゆく!着物で行きたい京の宿」vol.2

記事を共有する

150年の歴史ある小学校をリノベーションし、2020年に誕生した『ザ・ホテル青龍 京都清水』。講堂を改装したレストランでメインディッシュが7種類の中から選べるこだわりの朝食をいただきます。

小学校の校舎をリノベーションしたホテルの朝食

日本の伝統文化や歴史が息づく千年の古都、京都。世界中から多くの観光客が訪れるこの街には今、さまざまなコンセプトを持った新しい宿泊施設が生まれ続けています。

祇園甲部で10年間、芸舞妓として人気を集め、引退後は本名の「るな」で活動中の紗月さんがMCを務める新企画「紗月がゆく!着物で行きたい京の宿」。

思わず着物で行きたくなる京都の宿を紹介します。

記念すべき第一回に紗月さんが訪れているのは……

世界遺産である清水寺へと続く参道、清水坂沿いにある『ザ・ホテル青龍 京都清水』。

五重塔を眼前に臨む『ザ・ホテル青龍 京都清水』

五重塔を眼前に臨む『ザ・ホテル青龍 京都清水』

150年の歴史がある元京都市立清水小学校の校舎をリノベーションして誕生したサスティナブルナホテルです。

館内のいたるところに小学校時代の趣を残しており、どこか懐かしくもモダンな雰囲気の館内。着物姿で訪れるのにもぴったりな、上質な時間を過ごすことができます。

後編では、宿泊者から大好評!という朝食をいただくことに! 今シリーズ恒例となりそうな、紗月さんの食レポも。

早速、総支配人の広瀬康則さんに、そのこだわりを伺ってまいりましょう。

総支配人・広瀬康則さんのガイドで朝食を召し上がる

総支配人・広瀬康則さんのガイドで朝食を「いただきまーす!」

講堂を改装した開放感あふれる朝食会場へ

光がたっぷり降り注ぐ大きな窓は小学校時代のまま

光がたっぷり降り注ぐ大きな窓は小学校時代のまま

ホテルステイで多くの方が一番楽しみにしているのは、やはり朝食。『ザ・ホテル青龍 京都清水』では、どのような朝食を味わうことができるのでしょうか。

さっそく広瀬さんに会場へご案内していただきました。

元講堂を改装したレストラン

元講堂を改装したレストラン

一見すると、もともとは小学校だったとは思えない現代的なレストランですが……

実はこちら、小学校時代は多くの子どもたちがスポーツに励んでいた元講堂(体育館)なんです!

講堂だった頃と現在の比較写真

講堂だった頃と現在の比較写真

朝の穏やかな日差しが差し込む窓の位置は当時のまま。

校長先生がお話ししたり、子どもたちが賞状を受け取ったりしていたであろう講堂のステージはオープンキッチンに生まれ変わりました。

天井が高いため、開放感も抜群です!

図書館風の内装

図書館風の内装

少しでも小学校の名残を感じてもらうため、会場内の棚には本がずらり。

まるで図書館のような空間になっており、実際に本を手にとっていただくことも可能です。

棚に並ぶ本は自由に読むことができる

棚に並ぶ本は自由に読むことができる

お部屋に持って帰り、読むこともできるそう。京都の歴史や老舗のお店について書かれた本もあるので、観光の参考にもいかがでしょうか。

朝食会場のレストラン入り口

ちなみに朝食は室内で食べることもできますが、宿泊者にはガーデンテラスが大人気。海外の方は寒い日でも外でブランケットを羽織りながら、朝食を召し上がるそうです。

本日はお天気がいいので……もちろん、テラスで朝食をいただきます!

アメリカンスタイルの朝食で旅行気分を堪能

中庭を望むガーデンテラスで朝食

ガーデンテラスにやってきました!

前編で広瀬さんにご案内していただいた中庭を眺めながら、紗月さんも楽しみにしていた朝食をさっそくいただきます。

『ザ・ホテル青龍 京都清水』の朝食はブッフェ形式ではなく、アメリカの伝統的な朝食「アメリカン・ブレックファスト」スタイル。

7種類のメインディッシュから「京の朝鍋」を選択

7種類のメインディッシュから「京の朝鍋」を選択(普段はコースとして順番に提供されます)

お目覚めの一品から始まり、ジュース、サラダ、ヨーグルト、メインディッシュのフルコースとなっています。

メインディッシュは洋食5種類、和食2種の全7種類の中から選択。

紗月さんが悩みつつ選んだのは、宿泊者に特に人気の「京の朝鍋」。普段はコースとして順番に提供されますが、今回は撮影ということで全てご用意いただきました。

種類の多さに紗月さんも驚き!

思わず歓声が溢れるほどの豪華さに、紗月さんもこの笑顔。まずはお目覚めの一品からいただきましょう。

お目覚めの一品は季節ごとに異なり、時々の旬の食材が使われます。今回はホタルイカの酢の物。爽やかな酸味で胃袋が刺激され、食事が進むこと間違いなし。

旬のお刺身を出汁の中にくぐらせていただく鍋しゃぶ

メインのお鍋は鯛しゃぶ。新鮮な鯛のお刺身やお野菜を、小鍋で温めたお出汁の中にくぐらせていただきます。

食材は京都産にこだわっており、料理長が直接市場などに赴いて仕入れているものも沢山あるそう。

撮影を忘れるほどの美味しさでした

紗月さんのこの表情!

紗月さんも「おいしーい!撮影を忘れる(笑)!お出汁も美味しいですね」と大絶賛。

お鍋の種類も季節ごとに変更となり、冬場は体が温まる豆乳鍋、7月は贅沢に朝から鱧しゃぶが出る日もあるそうです。

朝食のこだわりについてお聞かせくださった広瀬さん

朝食のこだわりについてお聞かせくださった広瀬さん

今回は撮影のため、ソフトドリンクにしましたが、アルコールのご用意も。朝からシャンパンを片手に1時間ほどかけてゆっくり朝食を召し上がる方もいらっしゃるのだとか!

宿泊者の多くは朝6時から清水寺を拝観し、お腹を空かせて戻ってきてから朝食……という優雅な朝を迎えるそうですよ。

種類が豊富なので連泊の方にもおすすめ

種類が豊富なので連泊の方にもおすすめ

お野菜をふんだんに使った健康的なお食事はビーガンの方にも好評。

海外からの旅行客も多く、なかには10日〜2週間ほど連泊する方も。メインディッシュは7種類ですが、その場合は宿泊者に要望を聞き、メニューにはないものを作ることもあるそうです。

お客様ファーストの素敵なおもてなしに、紗月さんも感動しきりでした。

たくさんの想いを受け継いだ『ザ・ホテル青龍京都清水』

前後編にわたり、ホテルの魅力をたっぷりご紹介してくださった広瀬さん。

最後に、広瀬さんにとって『ザ・ホテル青龍京都清水』とは、どのような存在なのかを伺いました。

ホテルにかける想いを語ってくださった広瀬さん

広瀬さんが色紙に綴ったのは「想い」というふた文字。

「私とスタッフ、そして卒業生の方々の想いが詰まったものだと考えています」

と、その心をお聞かせくださいました。

インタビュー中の紗月さん

明治2年に開校し、昭和8年に現在の場所に移転新築。平成23年に閉校となるまでの142年間、多くの子供たちの学び舎として地元の方々に親しまれた清水小学校。

色んな方の想いを受け継いでいるこの場所を、広瀬さんは清水小学校の卒業生はもちろんのこと、地元の人々や国内外の観光客に愛される場所にしたいと考えています。

広瀬さんと紗月さんのツーショット

京都観光の際には、ぜひ『ザ・ホテル青龍 京都清水』に宿泊してみてください! ホテルの魅力をご紹介いただいた広瀬さん、ありがとうございました。

紗月さんファン必見!オフショット

朝食会場に到着

朝食会場に到着

図書館のように本がいっぱい!

図書館のように本がいっぱい!

豪華な朝食に驚きです
朝から鍋しゃぶを堪能しました

朝から鍋しゃぶを堪能しました

新シーズンもよろしくお願いします!

新シーズンもよろしくお願いします!

文章/苫とり子
撮影/弥武江利子

シェア

BACK NUMBERバックナンバー

LATEST最新記事

すべての記事

RANKINGランキング

  • デイリー
  • ウィークリー
  • マンスリー

HOT KEYWORDS注目のキーワード

CATEGORYカテゴリー

記事を共有する