着物・和・京都に関する情報ならきものと

コートを活用しませんか 「大久保信子さんのきもの練習帖」vol.18

コートを活用しませんか 「大久保信子さんのきもの練習帖」vol.18

記事を共有する

帯付きで外出する方も多いこの季節ですが、コートがあると意外に便利なんですよ。今回は、私なりのコートの活用術をお話しいたします。

2024.09.11

まなぶ

着物でお出かけ、のルール「大久保信子さんのきもの練習帖」vol.17

コートを活用しませんか

コートの活用術

”着物でお出かけ”に最適な季節がやってきました。秋らしい取り合わせを考えるのも楽しいひとときだと思います。

帯付きで外出する方も多いこの季節ですが、コートがあると意外に便利なんですよ。

そこで今回は、私なりのコートの活用術をお話いたします。

2021.11.01

よみもの

こんなにも奥が深い、和のコートの世界 「きくちいまが、今考えるきもののこと」vol.39

「雨コート」を「塵除けちりよけ」と兼用に

「雨コート」というと雨の日に着用するもの、と思っていませんか?

もちろん雨の日に大活躍してくれるコートですが、私は「塵除け」としても活用しています

特に裾まわりは外出時に砂ほこりなどが付きやすいですから、一枚羽織っているだけで汚れる頻度が減ります。もちろん、急な雨にも安心です。

私は昔ながらの繻子織りに防水加工を施した「雨コート」ではなく、軽くて小さく畳め、持ち運びに便利なポリエステル素材のロングタイプを長年愛用しています。

上下が分かれる2部式タイプもありますが、使い勝手がいいのはロングタイプだと思っています。

もし兼用コートを作るなら

「塵除け」と兼用にできる「雨コート」は市販でたくさんあります。

もし仕立てるなら、ポリエステルも視野に入れてみてください。最近のポリエステルは本当にしなやかで、着心地も満点です。汚れたら気軽に洗えるところも魅力です。

色は明るい色がいいと思います。雨の日は街も気分も暗くなりがちですから、着るもので明るくなるのはいかがでしょうか? 柄はシンプルなほうが着回しが効きます。

着丈は、着物よりほんの少しだけ長めにするのがポイントです。

雨の日のアドバイス

雨の日に着物で出かけなければならない時こそ「雨コート」の出番です。

小雨でも心配ならば着物の裾の両端をたくし上げ帯に挟む、もしくはクリップで帯に止めると裾はねを気にせず、安心して歩けますよ。

くれぐれもコートを脱ぐ前に、裾を戻すことを忘れないでくださいね。

2022.06.01

よみもの

雨だけでなく、ポン酢もまた敵。 「きくちいまが、今考えるきもののこと」vol.53

足元は下駄の爪先に爪革つまかわを掛ける方法がありますが、食事会やパーティー会場などでは草履に履き替えるのが礼儀です。

草履用の着脱可能な雨よけカバーも市販されていますので、こちらの方が便利かもしれません。いずれにしても、予備の足袋を持参することをおすすめします。

道行と道中着は違う?

もし兼用コートを作るなら

着物を埃から守る役目を果たすコートは、防寒着としても大活躍します。

一般的に「道行」と「道中着」がその役目を担っていますが、違いがあるかといわれたら、衿元の開きだけのことでしょうか。

大久保先生の道中着

大久保先生の道中着

道行は衿元がスクエアタイプ、道中着は着物のような衿合せタイプ。

どちらも素敵ですが、道中着タイプの方がカジュアルでモダンな感じになると思うのですがどうでしょうか? 好みで選べばいいと思います。

どちらも外出時に着用するものですから、目的地に到着したら脱ぐのがルールです。

黒のコートを一枚

昔は譲り受けた着物や汚れが出た着物を道行や道中着に仕立て直す人も多かったものですが、今は仕立て直す方は少なくなりました。

もし新たにコートを仕立てる機会があるのなら、私のおすすめは黒のコート。地味に思われるかも知れませんが、手持ちの着物との相性がいいんです。

地紋があるものを選べば、お洒落な印象になりますよ。地紋は小さいと年配に見えてしまうので注意してください。

お好きな色や柄のコートで秋の外出を楽しんでください。

無地のコートはシーンを選ばすに着用できるところが魅力です。

私は黒が好きですが、お好きな色や柄のコートで秋の外出を楽しんでいただきたいです。

2024.09.29

まなぶ

憂いの黒羽織 〜小説の中の着物〜 樋口一葉『十三夜』「徒然雨夜話ーつれづれ、あめのよばなしー」第四十一夜

コーデ2
小物類

構成・文/大澤はつ江
人物撮影/五十川満

ITEM

記事に登場するアイテム

正絹西陣雨コート 両面織「縞間道/格子」

正絹西陣雨コート 「つぼだれ」

正絹西陣雨コート 「彩亀甲縞」

【糀織物】 すかし織コート羽尺 「縞・青白磁色」

西陣織雨コート着尺 「おしゃれチェック」

正絹西陣雨コート 「貴彩の雅 花枝間道」

【衿秀 】 時雨履き草履 Lサイズ ブラック

雨草履 新軽量ウレタン 「ラベンダー」

雨草履 新軽量ウレタン 「オフホワイト」

【東レシルック】 刺繍道行コート 「唐花 灰桜色」

【東レシルック】 刺繍道行コート 「唐花 ブルーグレー」

【東レシルック】 刺繍道行コート「唐花 ベージュ」

道中着 へちま衿「吹雪地間道暈し」

道中着コート「彩霞」

【本場縞大島】 道中着コート「縞文様」

【故 上島洋山作】 能州織紋紗地道行コート 「リヨン装飾文」

輪奈天鵞絨織道中着コート「裂取花蝶紋」

正絹西陣織雨コート着尺 「黒・クローバー」

【永治屋清左衛門】 最高級御召 「白蝶草」

【工芸大使 蒋雪英】 相良刺繍袋帯 「辻ヶ花」

暈し染道中着コート

【京都富小路きねや】 冠組無地帯締め「桔梗色」

正絹銀通し縮緬地帯揚げ 「無地 オフホワイト」

シェア

BACK NUMBERバックナンバー

LATEST最新記事

すべての記事

RANKINGランキング

  • デイリー
  • ウィークリー
  • マンスリー

HOT KEYWORDS注目のキーワード

CATEGORYカテゴリー

記事を共有する