小紋屋高田勝 三代目主人・高田啓史さん
超縮小市場と言われる呉服業界で、確かな芯をもって歩まれる方々の和姿。 プロだからこその思いや葛藤を「着物」というスタイルを通じて拝見いたします。
京都でも職人の多いエリアで生まれ育ち、小学校でもクラスメイトの半分ほどが何かしら染色関係の家の出という環境だったそう。
自宅とつづきのお店での家業は生活の延長にあり、着物を着物として意識しない、そんな幼少期を過ごされました。
「初代の頃はまだ皆が、自宅で着物、出かける時には背広を着よか、という時代。」
そんななかでも、七五三の時の記憶は印象的だったそう。
「後で写真で見返して認識し、実感する。着物にはそんな良さもありますね。」
大学卒業後はそのまま業界に入られ、問屋での修行ののちに家業へと戻られました。
業界の人間すらも着物を着なくなってしまった現状に「これではダメだ」と声をあげたのが、染織青年団体協議会(青年会)でした。
高田さんはまさにその青年会の会長をされておられたのです。
「みんなで着よう、せっかくなら楽しもう。他にはないものを作ろう。」
京都駅ビルでのファッションショーをはじめ東京での展示会には、財界やファッション界の著名人がどこからともなく聞きつけてお越しいただくなど想像以上に注目され、これがひとつの節目の体験となったそうです。
男性の和姿では珍しい染めの着物。
お分かりいただけますでしょうか…「ピカチュウ」が!
京都経済センターに「ポケモンセンターキョウト」が入ったことをきっかけにライセンス契約を結び、実現されたとか。ポケモンと着物とのコラボレーションは初。京都限定商品として販売もされ、海外の方がどうしてもほしいと購入されたこともあったそうです。
小さな雲文がつやっと浮かび上がる黒地の着物。
帯は、リバティプリントのタナローン生地から。
こちらもリバティジャパン社とのライセンス契約にてつくられています。
商品化する前には必ずご自身で着用され、その着心地・締め心地・耐用性を確認してから世間に出されるそうです。
羽織紐は、インドネシアで購入したブレスレットを改造して。ドラマへ衣装提供した際に貸し出したこともあるそうです。
「雑誌で見るモデルさんの和姿は、あくまでも、つくられたもの。」
「過度に整えられた着物姿を業界側が発信することは、装う方のハードルを自分たちで高くしているようなもので、着にくくしてしまっているんですね。いろんなスタイルがあって良いし、不自然に装うのではなく自然体であってほしい。細かなことは気にしないで。口を出してくるのはだいたい、着てない人なんですよ。」
まさに自然体を体現している高田さんの着物姿。
男着物は裏勝りということで羽裏を見せていただくと…
印象的な赤色地に、ここにもピカチュウがちらり。
「こちらがメスで、反対にオスがいるんですよ。」
リラックスした表情で、ゆっくりと、やわらかにお話しくださった姿が印象的でした。
おだやかなお色目の鮫小紋に、影絵をあらわした羽織。
花街の遊びをヒントに、表側にシルエット、羽裏にその裏場面を描いた面白いしかけの一枚です。
暑い時期に重宝されている、夏大島に紗の小紋。
羽織は無地ではなく、黒を抜染したグレーにて北斎模様が描かれています。
ここは自由!とばかりに飛び回るピカチュウに、「着る楽しさ」を追求し続ける方の遊び心が垣間見えました。
自然体で、きものと生きる―
これからの着物ファンへの大きなエールをいただきました。
シェア
RECOMMENDおすすめ記事
Related Posts
LATEST最新記事
-
よみもの
是枝監督が現代に甦らせた名作 Netflixシリーズ『阿修羅のごとく』〈前編〉「きもの de シネマ」番外編
-
よみもの
【Q25】訪問着と付下げの違いがわかりません 「いまさんの着物お悩み相談室」
-
よみもの
2025年のラッキーカラーを着物コーデに! 「12星座で選ぶ、わたしに一番似合う着物」番外編
-
よみもの
ラストシーンで活躍する辻が花は必見!『室町無頼』 「きもの de シネマ」vol.58
-
まなぶ
睦月、新年を寿ぐ花の役割 「未生流笹岡家元に学ぶ、華やぎあるくらし」vol.5
-
まなぶ
時の移ろいに寄り添う― 大河内愛加さん率いる『renacnatta』より、”一生着られる振袖”誕生 「きものと編集部の注目アイテム」vol.2
RANKINGランキング
- デイリー
- ウィークリー
- マンスリー
-
よみもの
【Q24】親のアンサンブルを令和風に着るには? 「いまさんの着物お悩み相談室」
-
よみもの
2025年のラッキーカラーを着物コーデに! 「12星座で選ぶ、わたしに一番似合う着物」番外編
-
よみもの
【Q25】訪問着と付下げの違いがわかりません 「いまさんの着物お悩み相談室」
-
よみもの
ラストシーンで活躍する辻が花は必見!『室町無頼』 「きもの de シネマ」vol.58
-
まなぶ
着物は「右前」「左前」どっち?覚え方のコツや注意点を解説!
-
まなぶ
立場別!結婚式のお呼ばれに着る着物の選び方 〜友人・職場関係・親戚編〜
-
まなぶ
着物の種類と初めての着物を「付け下げ」にするべき5つの理由
-
まなぶ
江戸小紋の種類と意味、江戸小紋の着物の着用シーンをまなぶ
-
まなぶ
ふくらんで見えない、総絞りのコーディネート 「今井茜、季節の着物コーディネート」vol.12(最終回)
-
よみもの
【Q25】訪問着と付下げの違いがわかりません 「いまさんの着物お悩み相談室」
-
よみもの
2025年のラッキーカラーを着物コーデに! 「12星座で選ぶ、わたしに一番似合う着物」番外編
-
よみもの
ラストシーンで活躍する辻が花は必見!『室町無頼』 「きもの de シネマ」vol.58
-
よみもの
【Q24】親のアンサンブルを令和風に着るには? 「いまさんの着物お悩み相談室」
-
まなぶ
着物は「右前」「左前」どっち?覚え方のコツや注意点を解説!
-
まなぶ
時の移ろいに寄り添う― 大河内愛加さん率いる『renacnatta』より、”一生着られる振袖”誕生 「きものと編集部の注目アイテム」vol.2
-
よみもの
【Q16】友人の結婚式に着物で参列するときの注意点 「いまさんの着物お悩み相談室」
-
よみもの
気分を上げる、”ちょっとした〇〇” 「きくちいまが、今考えるきもののこと」vol.81
-
よみもの
【Q3】帯の柄の格がよくわかりません 「いまさんの着物お悩み相談室」
-
よみもの
【Q25】訪問着と付下げの違いがわかりません 「いまさんの着物お悩み相談室」
-
よみもの
故・中村富十郎夫人 渡邊正恵さん 「歌舞伎俳優 ご夫人方の装い」vol.5 ―“妻の仕事“に正解はない、礼儀を欠かず誠意をつくす
-
よみもの
着物の魅力とは「大久保信子さんのきもの練習帖」vol.21(最終回)
-
まなぶ
着物は「右前」「左前」どっち?覚え方のコツや注意点を解説!
-
よみもの
【やぎ座】変わらないこと=”永遠”が好き 「12星座で選ぶ、わたしに一番似合う着物」vol.7
-
まなぶ
正派西川流・西川喜優先生 お稽古時の装い 移ろう季節に寄り添うコーデ 「日本舞踊の愉しみ」vol.4
-
よみもの
開運!巳年コーデ「きくちいまが、今考えるきもののこと」vol.91
-
まなぶ
時の移ろいに寄り添う― 大河内愛加さん率いる『renacnatta』より、”一生着られる振袖”誕生 「きものと編集部の注目アイテム」vol.2
-
よみもの
【Q24】親のアンサンブルを令和風に着るには? 「いまさんの着物お悩み相談室」