商品番号:1527242
(税込)
【 仕入れ担当 田渕より 】
雑誌「美しいキモノ」などの掲載も多く、
作品は東京国立近代美術館にも所蔵されるほどのもの。
その知名度もさることながら、
作品の美しさにも目をみはるものがございます。
その「林宗平氏」の林宗平工房より…
なんとも珍しい手織木綿着尺をご紹介させていただきます。
シンプルにさりげないなかにも、
確かに感じられる織へのこだわりと、そこから実現される爽やかな着心地。
塩沢の名門として実に名の通った織り元ですが、
お品数は決して多くなく、ご紹介の機会は限定されます。
特に本品のような綿のお品など、本当に希少なでございます。
織物ファンの方、珍しいお品をお探しの方はどうぞお見逃しなくお願いいたします。
【 お色柄 】
糸の細さが細い番手の木綿地。
その上質な綿地は、紫色の濃淡で
縞模様が織りだされております。
雪深い山里で一本一本の糸に心を込めて織り上げたお着物は…
着る人の心を美しく優雅にあらわすかのようでございます。
誠実な織りもの、本当に良いものをお届けいたします。
もちろんのこと、現品限り。
どうぞこの機会をお見逃しなきようお願いいたします。
【 林宗平工房について 】
雪深い越後の里・塩沢の産地である魚沼郡六日町にて、
越後上布、塩沢紬、本塩沢を製織する、二代つづく名門の工房でございます。
先代の日本工芸会会員の林宗平氏といえば、その作品が美術館に所蔵されるほど。
長年、越後で品質の良い草木染の紬や、重要無形文化財である
越後上布などを作り続けられており、経糸、緯糸も草木染めの
手つむぎの真綿糸を使い手織りで丹念に織り上げられた
『越後古代紬』は、越後上布の織手として有名な林宗平氏が始められた、
代表的な紬です。
綿100%
長さ13.2m 内巾約38cm(裄最長約72cm)
林宗平工房のオリジナル証紙がついております。
◆最適な着用時期 袷・単衣 <盛夏以外(6月末~9月上旬以外)>
◆店長おすすめ着用年齢 ご着用年齢は問いません
◆着用シーン 趣味のお集まり、和のお稽古、芸術鑑賞、観劇、おでかけ、お食事など
◆あわせる帯 名古屋帯、半巾帯など
※着姿の画像はイメージ写真です。柄の出方が少々異なる場合がございます。
※着姿の画像はイメージ写真です。柄の出方が少々異なる場合がございます。
お仕立て料金はこちら
[バチ衿]
水通し4,950円+海外手縫い仕立て28,600円(全て税込)で承ります。
[広衿]
水通し4,950円+ポリエステル衿裏880円+海外手縫い仕立て28,600円(全て税込)で承ります。
※綿の着物は地厚な生地のため、裏地なしの単衣仕立てとなります。単衣仕立てで冬の季節にもお召しいただけます。袷仕立てをご希望の場合にはお問い合わせくださいませ。
※背伏せなし(背は袋縫い)・ポリエステル糸でのお仕立となります。
※国内手縫い仕立て+9,900円(税込)
※「水通し」は、お仕立て前に生地の糊を落とし、ふっくらとした風合いに仕上げるために行う工程です。
この商品を見た人はこんな商品も見ています