着物・和・京都に関する情報ならきものと

北野天満宮の「史跡 御土居のもみじ苑」の紅葉情報を解説 見どころや混雑状況について

北野天満宮の「史跡 御土居のもみじ苑」の紅葉情報を解説 見どころや混雑状況について

記事を共有する

北野天満宮は、全国に12,000社以上あるとされる天満宮・天神信仰の総本山。境内では約350本もの見事な紅葉が楽しめます。今回は、北野天満宮で紅葉を楽しむために押さえておきたい情報をまとめました!お出かけの際の参考にされてください。

2023.04.06

よみもの

学問の神様で有名な北野天満宮の見どころとは?周辺スポットもあわせてご紹介

2023.03.11

よみもの

銀閣寺の見どころ・魅力とは?絶対におさえておきたいポイントをご紹介

藤原道真をお祀りし、学問の神様として有名な北野天満宮。

境内の西側には豊臣秀吉が残した史跡「御土居」の一部が残っており、約350本もの見事な紅葉が楽しめます。

今回は、秋に「もみじ苑」が公開される北野天満宮についてご紹介します。ライトアップも楽しめますので、ぜひチェックしてみてください。

北野天満宮、紅葉情報

北野天満宮で紅葉を楽しむために押さえておきたい情報をまとめました。お出かけの際の参考になさってください。

北野天満宮の基本情報

北野天満宮で紅葉を楽しむために押さえておきたい情報をまとめました。お出かけの際の参考になさってください。

北野天満宮基礎情報

北野天満宮は、全国に12,000社以上あるとされる天満宮・天神信仰の総本山で、菅原道真を御祭神として祀っています。

紅葉で有名な北野天満宮もみじ苑は、桃山時代に豊臣秀吉が洛中と洛外の境界として築いた土塁「御土居」の一部で、北野天満宮境内の西側に位置します。

アクセス 【バス】
「北野天満宮」バス停からすぐ
【電車】
京福電車「白梅町」駅から徒歩約5分
住所 京都市上京区馬喰町
電話番号 075-461-0005
参拝時間 7時~17時

もみじ苑 9時〜16時(受付終了15時40分)
トイレ・駐車場 トイレ:境内に2か所(もみじ苑内にはなし)
駐車場:あり(ただし毎月25日は北野天満宮の縁日のため使用不可)
もみじ苑入苑料 大人:1,200円
子供:600円
(お茶・お菓子付き)
おすすめの時期 【もみじ苑公開】
紅葉:10月下旬~12月上旬
ライトアップ:11月中旬~12月上旬
もみじ苑入園時間 9時~16時
ライトアップ:日没~20時
ホームページ https://kitanotenmangu.or.jp/

例年の見ごろ・時期・混雑状況

例年の見ごろ

北野天満宮の紅葉が見ごろになるのは、11月中旬から12月上旬です。

北野天満宮は京都でも人気の紅葉スポットですが、京都市内の他の観光スポットからは少し離れているため穴場といえます。また、もみじ苑は広いため、京都市内の主要スポットに比べてさほど混雑せずに落ち着いて鑑賞できます。

参拝者の増える午後からは、若干混雑する傾向が。また、毎月25日は北野天満宮の縁日であるため、境内はもちろんもみじ苑も含めて混雑します。

北野天満宮の紅葉がおすすめな理由

北野天満宮のもみじ苑には、約350本の紅葉があり、中には樹齢350年から400年を迎えるものもあります。

紅葉が見ごろを迎えると、色付いた紅葉が紙屋川の水面に映え、川にかかる朱塗りの太鼓橋との競演も美しく、見る人の心を掴みます。見事な錦秋の世界をぜひ体験してみてください。

おすすめな理由①御社殿をはじめとする寺社建築と紅葉

御社殿と紅葉

北野天満宮には、国宝に指定されている絢爛豪華な御社殿や三光門など、見どころのある建築がたくさんあります。紅葉の時期には、日本らしい寺社建築と紅葉との見事なコラボレーションが訪れる人を魅了します。

おすすめな理由②昼も夜も楽しめる

昼も夜も楽しめる

もみじ苑では日没から20時までライトアップが行われています。入れ替え制ではないので、日没前にもみじ苑に入場し、昼間の紅葉もライトアップされた紅葉も味わうのがおすすめ。

寒暖差が大きくなることが考えられますので、上着で調整したり、使い捨てカイロなどを持参したりしておくと安心できます。

おすすめな理由③紅葉を愛でながらひとやすみ

紅葉を愛でながらひとやすみ

もみじ苑にあるお茶処で京都の和菓子の老舗『老松』の和菓子とお茶がいただけます。

料金はもみじ苑の入園料に含まれていますので、お茶とお菓子とでひと休みしながら、さらに紅葉をお楽しみください。

2021.02.19

よみもの

有職菓子御調進所 老松 匂い立つ『此の花』 「京都・和の菓子めぐり」vol.7

2021.04.29

よみもの

老松 当主・有斐斎弘道館 理事 太田達さん(前編)

写真付きでおすすめスポットをご紹介

おすすめスポット:もみじ苑に入ってすぐの舞台

もみじ苑に入ってすぐの舞台

もみじ苑に入ってすぐの舞台からはもみじ苑を見下ろすことができ、普通下から見上げて眺めることの多い紅葉を、上から眺めることができます。

このように、高低差がありいろいろな角度から紅葉を楽しめるのも、もみじ苑の大きな魅力です。

おすすめスポット:鶯橋周辺

鶯橋周辺

紙屋川に架かる朱塗りの鶯橋周辺は、もみじ苑の中でも特に人気のスポット。

橋の上の紅葉と朱塗りの太鼓橋、そして川に落ちた紅葉がとても鮮やかに映ります。川岸の苔の緑との対比も美しく、日本の美しい風景に心惹かれますね。

おすすめスポット:三又の紅葉

三又の紅葉は、豊臣秀吉が御土居を建築する前からここに自生していたといわれる、樹齢400年を越える大きな木です。その名の通り、幹が根元から3つに分かれて生えています。

おすすめスポット:竹林

竹林

竹林とその前に広がる紅葉の競演を見られるのも、もみじ苑ならではの魅力。

常緑の竹が、赤く色付いた紅葉を一層引き立て、幻想的な世界が広がります。

おすすめスポット:展望所

展望所

もみじ苑内の展望所からは北野天満宮御社殿を望むことができます。

御社殿に紅葉が重なり、この時期にしか味わえない豪華な風景にうっとりします。

着物を着ると、より楽しめる

着物を着ると背筋が伸びる感じがしませんか?

着物を着ることで特別感が増し、目の前の景色をより一層趣深く感じられます。

北野天満宮には、写真映えする紅葉スポットがたくさんあります。着物を着て訪れると、紅葉の風景により溶け込んだ、素敵な写真が撮れること間違いなし。ぜひとも着物姿にて、のちのちの印象に残る思い出を作りましょう。

着物で北野天満宮へ

今回は、北野天満宮で紅葉が見られる「もみじ苑」についてご紹介しました。紅葉の時期にあわせて、ぜひ着物を着て北野天満宮を訪れてみてください。

2022.10.08

よみもの

東福寺周辺の紅葉が綺麗な定番観光地3選!着物を着て巡りたいおすすめスポット!

2022.12.30

よみもの

絶景!「南禅寺」周辺の紅葉の見どころ。着物を着て和を感じられるおすすめコース

シェア

BACK NUMBERバックナンバー

LATEST最新記事

すべての記事

RANKINGランキング

  • デイリー
  • ウィークリー
  • マンスリー

HOT KEYWORDS注目のキーワード

CATEGORYカテゴリー

記事を共有する