大人がかっこよく着こなす兎柄コーデ 「3兄弟母、時々きもの」vol.15
例えば男性が襦袢に鳥獣戯画柄を仕込んで麻とか紬のようなざっくりした質感の着物を着ていたら、歩いたときにチラ見えする墨書きの兎ってクールじゃないですか?
シェア
BACK NUMBERバックナンバー
-
2023.12.22
連載記事
帯にまつわる後悔から来年に向けて 「3兄弟母、時々きもの」vol.26
-
2023.11.24
連載記事
わが家らしいアレンジで祝う七五三 「3兄弟母、時々きもの」vol.25
-
2023.10.26
連載記事
”最後の七五三”で叶えたいこと 「3兄弟母、時々きもの」vol.24
-
2023.09.22
連載記事
“お月見コーデ“で楽しむ夜のひととき 「3兄弟母、時々きもの」vol.23
-
2023.08.24
連載記事
実は縁起がいい!?着物の“怖い“柄 「3兄弟母、時々きもの」vol.22
-
2023.07.24
連載記事
“ふだん浴衣”デビュー!にチャレンジ 「3兄弟母、時々きもの」vol.21
-
2023.06.23
連載記事
お母さんの着物姿に子供たちは…!? 「3兄弟母、時々きもの」vol.20
-
2023.12.06
連載記事
“季節と柄“のルールを自由に楽しむ! 「3兄弟母、時々きもの」vol.19
-
2023.04.25
連載記事
”着物警察”から”着物サポーター”へ 「3兄弟母、時々きもの」vol.18
-
2023.03.24
連載記事
着物で脱マンネリコーデ! 「3兄弟母、時々きもの」vol.17
-
2023.02.25
連載記事
式典に着物を着ると”目立ちたがり”なの!? 「3兄弟母、時々きもの」vol.16
-
2023.01.30
連載記事
大人がかっこよく着こなす兎柄コーデ 「3兄弟母、時々きもの」vol.15
-
2022.11.24
連載記事
思い出の詰まった着物たち 「3兄弟母、時々きもの」vol.14
-
2022.10.24
連載記事
”今どき七五三”の衣装事情 「3兄弟母、時々きもの」vol.13
-
2022.09.26
連載記事
”神無月(かんなづき)”と”神在月(かみありづき)” 「3兄弟母、時々きもの」vol.12
-
2022.08.29
連載記事
テーマは菊!9月のお節句って? 「3兄弟母、時々きもの」vol.11
-
2023.03.07
連載記事
小物アップデートで長く着る 「3兄弟母、時々きもの」vol.10
-
2022.02.22
連載記事
桃の節句のその前に 「3兄弟母、時々きもの」vol.9
-
2022.01.23
連載記事
スニーカーで着こなす男着物! 「3兄弟母、時々きもの」vol.8
-
2021.12.24
連載記事
ラクに着る!着物×洋装ミックスコーデ「3兄弟母、時々きもの」vol.7
-
2022.07.15
連載記事
悲喜こもごも、うれし楽しい七五三♪ 「3兄弟母、時々きもの」vol.6
-
2021.10.23
連載記事
初めての七五三振り返りレポート!「3兄弟母、時々きもの」vol.5
-
2021.10.18
連載記事
肌襦袢と裾よけって、これじゃないとダメ?「3兄弟母、時々きもの」vol.4
-
2023.03.25
連載記事
訪問着って、作った方がいいの? 「3兄弟母、時々きもの」vol.3
-
2021.07.27
連載記事
子育て中も、夏はやっぱり(ラクに)浴衣!「3兄弟母、時々きもの」vol.2
-
2021.06.24
連載記事
はじめまして、とめっこです。 「3兄弟母、時々きもの」vol.1
LATEST最新記事
-
よみもの
【やぎ座】変わらないこと=”永遠”が好き 「12星座で選ぶ、わたしに一番似合う着物」vol.7
-
インタビュー
和にも洋にもなじむバッグを キモノ好きフォトグラファー さんかくさんの愛用品
-
インタビュー
きちんと着られるから崩せる、制限があるから遊べる キモノ好きフォトグラファー さんかくさん(後編)
-
よみもの
『ポケモン×工芸展―美とわざの大発見―』麻布台ヒルズギャラリー 「きものでミュージアム」vol.42
-
よみもの
『Hello Kitty展–わたしが変わるとキティも変わる–』 東京国立博物館「きものでミュージアム」 vol.41
-
よみもの
【Q24】親のアンサンブルを令和風に着るには? 「いまさんの着物お悩み相談室」
RANKINGランキング
- デイリー
- ウィークリー
- マンスリー
-
インタビュー
きちんと着られるから崩せる、制限があるから遊べる キモノ好きフォトグラファー さんかくさん(後編)
-
よみもの
【Q24】親のアンサンブルを令和風に着るには? 「いまさんの着物お悩み相談室」
-
インタビュー
墨溜りを作って、書道の雰囲気がでるように。 書道家 根本知さんの愛用品
-
インタビュー
無類の着物好きが編み出した自在な着方 キモノ好きフォトグラファー さんかくさん(前編)
-
インタビュー
”遠回り”する所作の美しさ─ 書道家 根本知さん(後編)
-
インタビュー
書にも、衣裳のような装いがある─ 書道家 根本知さん(前編)
-
まなぶ
帯の種類 基本中のき! 着物との合わせ方も解説「その① 丸帯・袋帯・しゃれ袋帯」
-
まなぶ
江戸小紋の種類と意味、江戸小紋の着物の着用シーンをまなぶ
-
よみもの
【Q23】ハーフ成人式にはどんな着物が良いですか? 「いまさんの着物お悩み相談室」
-
よみもの
【Q24】親のアンサンブルを令和風に着るには? 「いまさんの着物お悩み相談室」
-
インタビュー
無類の着物好きが編み出した自在な着方 キモノ好きフォトグラファー さんかくさん(前編)
-
インタビュー
”遠回り”する所作の美しさ─ 書道家 根本知さん(後編)
-
インタビュー
墨溜りを作って、書道の雰囲気がでるように。 書道家 根本知さんの愛用品
-
インタビュー
書にも、衣裳のような装いがある─ 書道家 根本知さん(前編)
-
まなぶ
通らない帯留めをつける裏技! 「着物ひろこの着付けTIPs」vol.12(最終回)
-
よみもの
実の妹と芸の道を突き進む 宮川町・ふく光さん 「令和の芸舞妓図鑑」vol.16
-
インタビュー
きちんと着られるから崩せる、制限があるから遊べる キモノ好きフォトグラファー さんかくさん(後編)
-
よみもの
色を愛して。私のファッション哲学 ~夢訪庵・桝蔵順彦氏の世界~ 「帯に宿る、わたしだけの物語」vol.7
-
よみもの
【Q24】親のアンサンブルを令和風に着るには? 「いまさんの着物お悩み相談室」
-
インタビュー
無類の着物好きが編み出した自在な着方 キモノ好きフォトグラファー さんかくさん(前編)
-
まなぶ
着物は「右前」「左前」どっち?覚え方のコツや注意点を解説!
-
インタビュー
”遠回り”する所作の美しさ─ 書道家 根本知さん(後編)
-
よみもの
和の習い事を始めよう 「大久保信子さんのきもの練習帖」vol.20
-
インタビュー
墨溜りを作って、書道の雰囲気がでるように。 書道家 根本知さんの愛用品
-
インタビュー
書にも、衣裳のような装いがある─ 書道家 根本知さん(前編)
-
よみもの
色を愛して。私のファッション哲学 ~夢訪庵・桝蔵順彦氏の世界~ 「帯に宿る、わたしだけの物語」vol.7
-
インタビュー
純喫茶ときもの feat. 小谷実由 「きもの、着てみませんか?」vol.8-1