着物・和・京都に関する情報ならきものと

京都のわらび餅のおすすめスポットは?着物の似合う街・京都の絶品スイーツ

京都のわらび餅のおすすめスポットは?着物の似合う街・京都の絶品スイーツ

記事を共有する

着物の似合う街・京都には、有名な観光地だけでなく、おいしいスイーツを提供するお店も数多くあります。せっかくですから和の雰囲気を感じていただきたく、京都のおいしいスイーツのなかでも「わらび餅」に焦点を当て、おすすめのお店を一挙にご紹介いたします!

「わらび餅」のおすすめエリア/お店を一挙ご紹介!

金閣寺や清水寺、京都タワーなど日本を代表する観光地が多い京都。そんな京都には観光地だけでなく、おいしいスイーツを提供するお店も数多くあります。

そこで今回は、京都のおいしいスイーツの中でも「わらび餅」に焦点を当てて、おすすめのエリアとお店を一挙にご紹介いたします。

ぜひ、着物で京都を巡りつつ、おいしいわらび餅を楽しんでくださいね!

京都では「わらび餅」は欠かせないスイーツ

もちもちとした食感が魅力的なわらび餅。わらび餅は、昔から多くの人に愛される、日本を代表するスイーツのひとつです。

わらび粉に砂糖と水を加えて作られるシンプルな味の和菓子は、そのシンプルさを活かして、きな粉や黒蜜をかけたり、あんこと一緒に食べたりと、アレンジがしやすいのもその特徴ですね。

そんなわらび餅の歴史はとても古く、醍醐天皇の好物だったとも言われていることから、平安時代にはすでに存在していたと考えられています。

まさに古都・京都の雰囲気にぴったりなスイーツ。今回は京都発のおすすめわらび餅店を紹介するので、ぜひ最後までご覧くださいね!

上京区エリアのおすすめわらび餅店2選!

上京区エリアのおすすめわらび餅店

はじめに、上京区エリアでおすすめのわらび餅店をご紹介します。

京都市の中心部北に位置する上京区エリアは、大変歴史のある地域。

例えば千本釈迦堂や相国寺、北野天満宮などの歴史的遺産が多く、京都の中でも趣ある観光地が多いのが上京区の特徴です。

2023.04.06

よみもの

学問の神様で有名な北野天満宮の見どころとは?周辺スポットもあわせてご紹介

京都北野 煉屋八兵衛(ねりやはちべえ)

レンガの外壁が目印の『京都北野 煉屋八兵衛』はわらび餅で有名なお店です。こちらでは、注文が入ってからわらび餅を切るため、もっちりとした食感が味わえます。

わらび粉には最高級の国産の黒本蕨(くろほんわらび)が使用されており、こだわりぬいた一品が提供されます。

住所 京都府京都市上京区今小路通御前通西入紙屋川町854-1
営業時間 午前11:00~ 売り切れ次第終了
定休日 木曜日
HP https://www.instagram.com/neriyahachibei/

亀屋博永

『亀屋博永』は老夫婦が営む、知る人ぞ知る和菓子屋の名店です。

『亀屋博永』のわらび餅は、信州産の本わらび餅粉と、丹波黒豆大豆を特殊焙煎したきな粉をブレンドして仕上げています。隠れた名店のわらび餅を食べたい方は、『亀屋博永』がおすすめです。

住所 京都市上京区 下長者町下る大黒屋町38
営業時間 9:00~18:00
定休日 不定休
HP -

左京区エリアのおすすめわらび餅店3選!

左京区エリアのおすすめわらび餅店

次にご紹介するのは、左京区エリアでわらび餅を提供するお店です。

京都市の北東部に位置する左京区は、京都市内の中でも大学などが点在する学生の街であり、独特の活気にあふれています。また世界遺産として登録されている下鴨神社や銀閣寺など有名な寺社仏閣が多いため、観光地としても有名なエリアです。

笹屋昌園カフェアンドアトリエ

2020年1月にオープンした『笹屋昌園カフェアンドアトリエ』は、「3分限定の食感」というキャッチフレーズで、出来立てでしか味わえない、出来立ての瞬間が味わえるわらび餅を提供するお店です。

『笹屋昌園カフェアンドアトリエ』のわらび餅を食べると、ほんのり温かくとろりとした食感が口に広がります。そのわずか3分後には弾力感が増すため、とろりとした食感は「3分間限定」でしか味わえません。

また、『笹屋昌園カフェアンドアトリエ』を運営する『笹屋昌園』のオンラインショップでは、わらび餅の販売もしています。全国のお取り寄せスイーツや、京都物産展などでも人気が高いため、気になる方はお取り寄せしてみるのもいいかもしれませんね。

住所 京都市右京区谷口園町2
営業時間 10:00 - 17:00
定休日 火曜日
HP https://sasayasyoen.jp/shop

茶寮宝泉

『茶寮宝泉』は、1952年創業の老舗和菓子店『宝泉堂』を本店とし、数寄屋造りの座敷で日本庭園を眺めながらわらび餅が味わえるお店です。注文してから作られるつやつやのわらび餅は、ほどよい弾力と柔らかさを魅力としています。

わらび餅のおいしさに合わせて、日本庭園の美しい景色を楽しみたい方におすすめしたいお店です。

住所 京都府京都市左京区下鴨西高木町25
営業時間 10:00~17:00(LO.16:30)
定休日 水曜日・木曜日(年末年始休業有り)
HP https://housendo.com/

一乗寺中谷

『一乗寺中谷』は、一乗寺の郷土銘菓である「でっち羊かん」で知られる3代続く和菓子の名店です。

そんな和菓子の名店である『一乗寺中谷』は、夏の人気商品としてざるわらびを提供しています。このざるわらびは、葛餅に近いしっかりプルンとした食感のわらび餅を小さなざるに入れて、表面を北海道産生クリームで塗り、仕立てています。

黒蜜ときな粉をかけて食べる和洋折衷の味わいは、世代を超えて人気がある商品です。

住所 京都府京都市左京区一乗寺花ノ木町5
営業時間 9:00~18:00(LO.17:00)
定休日 水曜日
HP https://www.ichijouji-nakatani.com/

東山区エリアのおすすめわらび餅店2選!

東山区エリアのおすすめわらび餅店

最後にご紹介するのは、東山区エリアでわらび餅を提供するお店です。

京都市の東側に位置する東山区エリアは、清水寺や八坂神社、知恩院、南禅寺など、有名な神社仏閣が数多く集まっている京都の定番観光地。京都らしい魅力に満ちた観光スポット盛りだくさんの東山は、観光では外せないエリアですね。

そんな東山区エリアには、見た目も味にもこだわったスイーツを提供するお店が数多くあります。

ぎおん徳屋

『ぎおん徳屋』は、石畳みに風情あるお店が軒を連ねる花見小路の一角に佇むお店です。

素材にこだわった上質な和菓子が食べられるため、観光客だけでなく地元の人にも一目置かれています。そして『ぎおん徳屋』の看板メニューは、何と言ってもとろける口当たりが特徴の本わらび餅。

上品な味わいが特徴である国産の本わらび粉と、上質な和三盆で丁寧に練り上げたわらび餅に、お好みで黒蜜ときなこをつけていただきます。真ん中に盛られた氷に黒蜜をかければ、かき氷風にしても食べられるため、夏にはたまらない一品です。

住所 京都府京都市東山区祇園町南側570-127
営業時間 12:00~18:00
定休日 不定休(年末年始休業有り)
HP http://gion-tokuya.jp/

吉祥菓寮 祇園本店

『吉祥菓寮 祇園本店』は1934年創業の老舗和菓子屋さんです。

節分用の豆のように「シンプルでありながら素材のおいしさを引き出すお菓子を作る」という信念を今も引き継ぐ、昔ながらの味わいを守り続けているお店。氷で締めたひんやりわらびもち、または、秋冬には期間限定で温かなわらびもちを提供しています。

そんな『吉祥菓寮 祇園本店』のわらび餅は、南九州に自生する蕨(わらび)を岩清水※1で精製した希少な本わらび粉を100%使用。

※1…岩清水=岩の間からわき出る冷たく澄んだ水

さらに、わらび餅に合わせるきな粉は、厳選した大豆「ミヤギシロメ」を熟練の技で自家焙煎するところから作られており、豊かな香りと素朴な甘みが感じられます。わらび餅の材料は水と砂糖、和三盆のみと非常にシンプル。こだわり抜かれたわらび餅が食べたい方は、『吉祥菓寮 祇園本店』に訪れてみてはいかがでしょうか。

住所 京都府京都市東山区古門前通東大路東入ル石橋町306
営業時間 SHOP/11:00~19:00
CAFE/11:00~19:00(LO.18:30)
定休日 元日のみ
HP https://kisshokaryo.jp/shop/gion/

着物を着ながらの京都観光はいかがですか?

今回は、着物の似合う街・京都のおすすめわらび餅店をご紹介しました。

京都の観光地を巡るなら、やはりおいしいスイーツは欠かせません。今回の記事を参考にして、ぜひ観光をしながらおいしいわらび餅を食べてみてください。

そして、より充実感のある京都観光にするために、やはり着物を着て巡るのもおすすめ。着物を着てわらび餅を食べることで、京都の和の雰囲気をさらに楽しんでみてはいかがでしょうか。

2023.05.06

よみもの

祇園で食べ歩きを堪能しよう!おすすめ映えグルメ

シェア

RECOMMENDおすすめ記事

Related Posts

LATEST最新記事

すべての記事

RANKINGランキング

  • デイリー
  • ウィークリー
  • マンスリー

HOT KEYWORDS注目のキーワード

CATEGORYカテゴリー

記事を共有する