着物・和・京都に関する情報ならきものと

『香老舗 松栄堂』 専務取締役 畑元章さん【YouTube連動・体験編】「元芸妓 紗月が聞く!京都、つなぐ世代」vol.2

『香老舗 松栄堂』 専務取締役 畑元章さん【YouTube連動・体験編】「元芸妓 紗月が聞く!京都、つなぐ世代」vol.2

記事を共有する

祇園の元人気芸妓・紗月さんが老舗を守りつなぐお話を聞く新シリーズ第一弾は、“お香”の世界。インタビュー編に引き続き、紗月さんが聞香(もんこう)を体験する後編、お待たせいたしました!香りを“聞く”とは…?!『香老舗 松栄堂』 専務取締役の畑元章さんにお話を伺います。

しかし、撮影が始まると持ち前の明るさで畑さんと打ち解け、笑顔が溢れます

元芸妓の紗月さんがMCを務める新スペシャル番組がスタート!古くから京都で商いを続ける老舗を訪れ、伝統の担い手として奮闘する方々にお話を伺います。初回は日本の香文化を継承してきた『香老舗 松栄堂』の専務取締役・畑元章さんの奮闘記です。

老舗の物語を浮かび上がらせる連載【YouTubeリンク】

794年から約1000年に渡り、日本の都として栄えた京都。

その間に育まれた独自の文化や伝統は、今も耐えることなく街の中に息づいています。そこには、いつの時代も“伝統文化の担い手”として切磋琢磨してきた人々の姿がありました。

本シリーズでは、2015年から2021年まで祇園甲部の人気芸妓として活躍した紗月さんがMCを務め、代々家業を受け継ぎ、また次の世代に引き継ぐべく奮闘されている方々に“老舗を守りつなぐお話”を伺います。

MCの紗月さん。今回は桜模様が白と黒で染め入れられたシックな装い
MCの紗月さん。今回は桜模様が白と黒で染め入れられたシックな装い

月一でお届けする本連載は、紗月さんの取材と体験を通じ、一つひとつの老舗の物語を浮かび上がらせてまいります。

青海波模様が織り合わさった淡いピンクの名古屋帯が色香を漂わせる

今回訪れているのは、約300年前に京都で創業されて以来、お香の製造と販売に携わってきた『香老舗 松栄堂』。

後編では、前回に引き続き、専務取締役の畑元章さんに解説いただきながら、香りの奥深さを味わえる聞香(もんこう)を体験してきました。

紗月さんの反応やいかに?

YouTube動画に加えまして、webページではオフショットも加えましてお届けいたします!

松栄堂が京都・烏丸二条を上がったところに構える本店
松栄堂が京都・烏丸二条を上がったところに構える本店

香木の香りを鑑賞する聞香(もんこう)体験

隣接のミュージアム「薫習館」に展示されている沈香

東南アジアの熱帯多雨林で産する沈香(じんこう)。炭団(たどん)のやわらかい熱で沈香の小片を温め、その繊細な香りを鑑賞することを「聞香(もんこう)」といいます。

聞香の準備を整える専務取締役・畑元章さん
聞香の準備を整える専務取締役・畑元章さん

今回は2種類の沈香をご用意いただき、それぞれの個性ある香りを鑑賞したのち、感じたままの感想を伝えあっていきます。

まずは、銀葉(ぎんよう)という雲母(うんも)の板を灰の上に乗せていきます。これは、熱をやわらかく沈香に伝える、また、あたためられた沈香から出る樹脂が灰に付着するのを防ぐためのもの。

灰の上に銀葉を乗せ
灰の上に銀葉を乗せ
その上から小さな香木を重ねれば、準備完了
その上に沈香の小片を乗せれば、準備完了
あとは、香りを鑑賞するのみです
あとは、香りを鑑賞するのみです

さっそく、紗月さんも2種類の香りを鑑賞していきます。

聞香を体験する紗月さん

最初の香りを聞いた紗月さんの感想は…「包み込まれたい」!

香ばしさの中にふわっと優しさが広がるような、癒しの香りであることを表現されました。

畑さんが、「沈香の香りはそのままではっきりと立つものではないが、熱を加えることでしっかりと感じることができます」と語るように、温めることでより沈香が持つ香りの特徴が際立ちます。

今回は2種類の香りを聞き比べ

もう一つの沈香を聞いてみると、今度は紅茶のような香りが。

「ずっと嗅いでいたい…!」と、紗月さんもその香りに酔いしれます。

畑さんは、「さっきの香りよりも透明感が強く、鼻に抜ける感じですっきりとしている」と解説。同じ香りでも、人によって様々な表現の違いを楽しむのも「聞香」の醍醐味です。

リラックスできる空間で香りの感想を述べる新たな体験を楽しんだ
リラックスできる空間で香りの感想を述べる新たな体験を楽しんだ

お香の香りが染みつく、職住一体の暮らし

「薫習館」入口

そんな香りの奥深さを多くの人に体験していただこうとオープンしたのが、香りのミュージアム「薫習館(くんじゅうかん)」です。

館内には、お線香ができるまでを紹介したジオラマや白檀の原木、漢薬香料の展示、香りを体験できるかおりBOXなど、様々なコーナーが用意されています。

取材を受ける畑さん

聞香を通して、京都の文化や歴史に興味を持ったという畑さん。

香りを当てる「組香(くみこう)」という鑑賞方法もあるそうで、そこには『古今和歌集』や『源氏物語』などの物語や、漢詩、季節の植物がテーマが多数登場します。

畑さんは、組香でその日テーマになっていた『源氏物語』の翻訳を読んでみたりと歴史文化に触れる機会が増えたそうです。

「そうすると京都の街を歩いたり、神社仏閣に行くと『あれ、これここが舞台だったのか』とか、今まで読めなかったお軸の字が読めるようになってきたりと、見える景色が変わってきました。そういう意味で私はお香の世界を通していい勉強をさせてもらったなと感じています」

源氏香

紗月さんも着物が好きで花街に入り、源氏香の柄(組香で用いる図案のひとつ)の衣裳を着せてもらった時に「一体何の柄だろう」という疑問からお香を知ったといいます。

お香の世界も花街の世界も、いろんな経験値や知識を持った人が集まり、京都全体の歴史や文化に対する認識を高め合っているのだと畑さんは考えています。

「聞香」を楽しむ二人

お子さんと散歩している時も、つい香りを探してしまうという畑さん。京都の街を歩いていると、どこからかお茶を焙煎する香りがしてきたり、季節の植物や花を香りを含めて楽しむ人たちが見えたり、京都で消費量が多いコーヒーやパンの香りが漂ってきたりと、いろんな“香り”に触れる機会があるそう。

その中でも畑さんが一番好きな香りとは?

紗月さんが問いかけます。

紗月さんは香りについて興味津々

「子どもが生まれた時に、本当に子どもの香りっていいなって思いました。本当に、こんな優しい香りがあるんや…と。

大きくなってくると遊んで泥だらけになり、埃っぽい匂いになったりするけど、それも成長していく上で変わっていく香りかなと思います」

紗月さんはじめ、撮影スタッフ一同、ぐっと胸が熱くなります。

そんな畑さんにとっての、お香とは。

畑さんにとってのお香とは

それは、「聞く」ということ。

聞香をはじめ、香りと向き合うことが畑さんのライフワークです。

「父を含め先輩たちにたくさん教えてもらったことが今の私につながっている。教えてもらうことに向き合うことも大切なことですし、これからも色んな人に話を聞き、また私自身も香りの楽しさと伝えていきたいと考えています」

貴重な1日を過ごした紗月さん

今回もたくさん貴重な話を伺うことができ、充実した1日を過ごした紗月さん。

「もともと香りについて興味を持っていましたが、あらためて香りの世界は奥が深いなと思うのと同時に、若い方でも簡単に始められる体験だと感じました。もう少し自分でも勉強してみたいです」

松栄堂のミュージアム「薫習館」の営業時間は10:00〜17:00(不定休)。入場無料で見学が可能です。ぜひみなさんも、京都観光のついでに、生活に密着している香りにあらためて向き合う時間を過ごしてみてはいかがでしょうか。

紗月さんファン必見!撮影オフショット

撮影中の様子。コロナ対策のため、しっかりと距離を開けています
撮影中の様子。コロナ対策のため、しっかりと距離を開けています
マスクをしたままでも分かる紗月さんの笑顔
マスクをしたままでも分かる紗月さんの笑顔
「聞香」の仕方を聞いてしっかりシミュレーション!
「聞香」の仕方を聞いてしっかりシミュレーション!
松栄堂の本店にあるショップ。いろんな香りにまつわるグッズが販売されています
松栄堂の本店にあるショップ。様々なお香、香炉や香立が販売されています
どれにしようか迷うほど、色んな柄の香立ても
どれにしようか迷うほど、色んな柄の香立も
「薫習館」ではポンプを押して中の香りを楽しむちょっと変わったコーナーもあります
「薫習館」ではポンプを押して中の香りを楽しむちょっと変わったコーナーもあります
こちらはお線香ができるまでを紹介したジオラマ
こちらはお線香ができるまでを紹介したジオラマ
緑あふれる館内で癒しの時を過ごしてみては?
様々な香りが展示されています!
季節を先取った桜模様の小紋がとてもお似合いでした
季節を先取った桜模様の小紋がとてもお似合いでした
香りを愛する畑さんのお話はどれも興味深く、紗月さんも聞き入っている様子
香りを愛する畑さんのお話はどれも興味深く、紗月さんも聞き入っている様子
貴重なお話・体験をありがとうございました
貴重なお話・体験をありがとうございました

文章/苫とり子

東京KITTE展示会

紗月さんもイベント登壇される展示会が、東京丸の内KITTEにて開催されます!

2022年5月25日~30日

詳細はこちらからどうぞ!

シェア

BACK NUMBERバックナンバー

LATEST最新記事

すべての記事

RANKINGランキング

  • デイリー
  • ウィークリー
  • マンスリー

HOT KEYWORDS注目のキーワード

CATEGORYカテゴリー

記事を共有する