着物・和・京都に関する情報ならきものと

二十歳のつどい ―『Snow Man』の和姿に憧れたある男子の場合 「きくちいまが、今考えるきもののこと」vol.92

二十歳のつどい ―『Snow Man』の和姿に憧れたある男子の場合 「きくちいまが、今考えるきもののこと」vol.92

記事を共有する

そもそものお話は、去年の『二十歳の集い』が過ぎてすぐのころ、他県に嫁いだ友人から「息子のコーディネートの相談に乗ってもらえないか」と連絡があったことが始まりでした。

昨年2月1日のコラムはこちら!

2024.02.01

よみもの

来年の『二十歳の集い』に向けて 「きくちいまが、今考えるきもののこと」vol.80

二十歳のつどい~ある男子の場合~2

おしゃれなきもの男子が誕生!

以前、『Snow Man』の着姿に憧れた19歳男子のことを覚えていらっしゃるでしょうか。

今日はその後どうなったかのご報告をしたいと思います。

喜んでください!おしゃれなきもの男子が誕生しましたよ!

おしゃれなきもの男子が誕生

そもそものお話は、去年の『二十歳の集い』が過ぎてすぐの頃、他県に嫁いだ友人から「息子のコーディネートの相談に乗ってもらえないか」と連絡があったことが始まりでした。

完全オーダーの込み入った友禅や、肩にリアルな龍のレプリカを乗せるような北九州形式でなければ、一年もあれば、大抵の支度は整います。

春休みになるのを待って、実際に息子さんと会い、直接お話を聞くことにしました

世代を超えて繋がっていく着物たち

待ち合わせ場所は米沢。山形県にある、織の一大産地です。

「ピンクが好き」とは聞いていましたが、ピンクといっても、ピカピカしたショッキングピンクから、ほんのり淡い桜色までさまざまあります。

穏やかに微笑む、色白ですらっとした好青年のM君に合うピンクがあるといいな。

おじいちゃんの紺色のお召のアンサンブルと角帯はあるとのことでしたので、持ってきてもらいました。羽織らせてみると、着られなくはないけれど、つんつるてん。でも、きものは小さくても、ジャストサイズの羽織と袴があれば大丈夫です。

M君が一目で気に入った反物がありました。淡くて透明感のある、少し青みが入ったピンクのお召。これを羽織にすることにして、袴は全体のバランスを見てグレーのものを誂えることになりました。

M君が一目で気に入った反物

母である友人に向かって「ありがとう!」と言う満面の笑みが忘れられません。なんていい子なんだ~。おばちゃん、もう泣きそう。

羽織には、背中にひとつ縫い紋を入れることにしました。家紋は本当はシンプルな「抱き茗荷」なのですが、日本独自のデザインが大集合の「紋帳」に大興奮したM君が「ちょっとつんつんしていてかっこいい」と「入れ込み茗荷」を選んだんですよ。

この程度のアレンジなら許容範囲です。なにより、芸術系の大学に通うM君が、家紋の面白さに目覚めてくれたことが嬉しくて、後日「紋帳」をプレゼントしちゃいました。

2021.10.18

よみもの

あなたの家紋、知っていますか? 「きくちいまが、今考えるきもののこと」vol.38

夏休みには、仕立て上がった羽織袴を渡し、半衿や羽織紐などの小物合わせ。

羽織紐

右の羽織紐をセレクト

紺×白の千鳥格子の半衿も、ピンクとグレーの糸を複雑に組んだ羽織紐も、悶絶するほど完璧!

しかも、おじいちゃんが「俺のきものを着てくれるのか!」と大喜びだったそうで、支払いも援助してくれたのだとか。

「仕立て上がるまでずっと、息子ととてもいい時間を過ごせたよ、ありがとう」

と友人からお礼を言われました。

そんな、わたしのほうこそ。何より、一枚のきものが世代を超えて繋がったことが嬉しく、あたたかい時間を共有させてもらえたことに感謝です。

2022.11.24

まなぶ

思い出の詰まった着物たち 「3兄弟母、時々きもの」vol.14

自分らしいコーディネートで参加した二十歳のつどい

つい先日、足元まで完璧なコーディネートにして、二十歳のつどいに参加した写真が、友人から送られてきました。

足元まで完璧なコーディネート

友人たちにも「Mらしい!」と大好評だったらしく、わたしも嬉しい限りです。次に着るのは大学の卒業式ですって。

今度会ったら、カジュアルダウンのアレンジを教えなくちゃ。せっかくなら、どんどん着て楽しんでほしいなと思っています。

ITEM

記事に登場するアイテム

【男物/メンズ】 お仕立て上がり 東レシルック紬地風無地アンサンブル

【男物】 特選草木染手織り紬長着「ミフクラギの華襷」

【男物】【東匠・猪俣】特撰米沢御召着尺 「優雅 浅紫色」

創作両面角帯「かすれ市松×小菱間道」

2024.12.07

インタビュー

フォロワー数70万人の”きもの男子” キモノインフルエンサー りょうたす。さん(前編)

2023.01.09

よみもの

振袖選びが母と娘の絆を深める 「親子できもの日和」vol.3

2022.01.24

よみもの

スニーカーで着こなす男着物! 「3兄弟母、時々きもの」vol.8

シェア

BACK NUMBERバックナンバー

LATEST最新記事

すべての記事

RANKINGランキング

  • デイリー
  • ウィークリー
  • マンスリー

HOT KEYWORDS注目のキーワード

CATEGORYカテゴリー

記事を共有する