着物・和・京都に関する情報ならきものと

きものの荷造りのコツ 「きくちいまが、今考えるきもののこと」vol.86

きものの荷造りのコツ 「きくちいまが、今考えるきもののこと」vol.86

記事を共有する

今回はきものでの旅支度のことをお話ししようと思います。旅行に出かけるときの参考にしてください。

昨年8月1日のコラムはこちら!

2023.08.01

よみもの

これから振袖を選ぶ方へ 「きくちいまが、今考えるきもののこと」vol.74

きものの荷造り2

月に二回程度、イベントだったり取材だったり、どこかへの出張があります。

きものの旅支度って、一体どうなっているの?

と聞かれることが多いので、今日は旅支度のことをお話ししようと思います。旅行に出かけるときの参考にしてください。

まず、わたしの場合スーツケースが必須です。

なぜなら持つと重いのは嫌だから。スーツケースの上にハンドバッグを置いて、一緒に転がしています。

ハンドバッグの中身はおそらく皆さんと同じようなものなので、スーツケースの中を公開するのがわかりやすいかな。

忘れ物がないように、スマホのメモに箇条書きにして、スーツケースに入れたものをチェックしています。手土産や必要書類、参考資料など毎回変わるものは別として、定番のものを抜き書きしてみますね。

着替えセット
(和ブラなどの下着、足袋、手ぬぐい、補整用ミニタオル)
1泊ずつ洗濯ネットに入れてあります。2泊なら2セット。足袋は必ず左右を確かめてから入れること!以前、いざ履こうとしたら両方右だったことがありました。これは本当に困ります。

翌日のコーデのもの
(帯まわりだけ、もしくはきものと小物だけ変える場合もあり)
携帯たとうに入れます。フォーマルの場合は、訪問着・長襦袢・袋帯・帯揚げ・帯締めを一枚の携帯たとうにセットします。

緊急避難用兼朝食会場用ワンピース
いざというときに必要です。
以前非常ベルが鳴って避難しようとしたとき、着物に着替えるのは無理だと悟りました。焼け出されたときにホテルのパジャマでは心もとないので、消防士が消防服に着替えるようなイメージでワンピースを被る感じです。

紙袋と風呂敷
(お土産などが増えすぎて、スーツケースに入りきらなかったときに使います)

洗面用具
化粧道具
髪まわり
(ブラシ、櫛、ヘアオイル、予備のヘアゴム、ピン、かんざしなど)

充電

緊急避難用ビニール袋
(煙を吸わずに避難するための便利グッズ)

……とまぁ、こんな感じですね。

絶対にあったほうがいいのは、携帯たとう。きものや帯に変な皺もつかず、安心して持ち運べます。

着替えを入れる洗濯ネットも大事ですね。

ネットになっていると中身も見えるので安心ですし、旅先でコインランドリーを使いたいときにも大活躍です。

荷物をなるべく減らしたいなら、帯枕カバーに翌日用の足袋に和ブラなどを詰め込んでおくのも手です。

2021.03.18

よみもの

きもので一泊してみませんか 「きくちいまが、今考えるきもののこと」vol.24

洋服で出かけて旅先できものに着替える場合は、帯枕や衿芯、帯板、腰紐や伊達締めなどの着付けグッズ、草履などもお忘れなく。

これもきちんと内容を確認して、中身の見えるネットや透明のポーチなどに入れておくといいですよ。実は、うっかり腰紐だけを入れ忘れて困ったことがあります。

その話はまた次回に……

ITEM

記事に登場するアイテム

携帯用たとう紙1枚組 着物用

【たかはしきもの工房】 きもの用洗濯ネット せんたく姫

綿二四巾風呂敷 [CATS]

【たかはしきもの工房】 Put on キモノブラ シャンパンホワイト

【MIZUHO】 蓮のかんざし コットンパール付き

2024.05.01

よみもの

見えないところで大活躍!たかはしきもの工房のインナー 「きくちいまが、今考えるきもののこと」vol.83

2023.02.23

よみもの

地元の魅力を再発見!着物で母娘旅 「Magnificent KIMONO!」vol.4

シェア

BACK NUMBERバックナンバー

LATEST最新記事

すべての記事

RANKINGランキング

  • デイリー
  • ウィークリー
  • マンスリー

HOT KEYWORDS注目のキーワード

CATEGORYカテゴリー

記事を共有する