嵯峨釈迦堂前の名店『嵯峨 おきな』の昼餉 「京都できもの、きもので京都」vol.13
京都でお世話になっている方から「とても居心地よくておいしいお料理屋さんがあるのでいきましょう」とご一緒させていただいたお店。着物ファンには堪らない、隠れた名店です。
目次
シェア
BACK NUMBERバックナンバー
-
2025.01.05
連載記事
腰掛処でいただく握りたても、翌朝の締まった食感も美味!『いづう』名物 鯖姿寿司 「京都できもの、きもので京都」vol.19
-
2024.11.16
連載記事
いまを生きる女性に寄り添う『夢訪庵』の表現 「京都できもの、きもので京都」vol.18
-
2024.10.27
連載記事
『履物関づか』の草履と革足袋にひと目惚れ 「京都できもの、きもので京都」vol.17
-
2024.10.08
連載記事
風味豊かな煎りごまは絶品!『祇園むら田』へ 「京都できもの、きもので京都」vol.16
-
2024.08.01
連載記事
目にも涼しく。優美な京うちわの名店『阿以波』へ 「京都できもの、きもので京都」vol.15
-
2024.07.24
連載記事
帯匠 誉田屋源兵衛十代目当主・山口源兵衛さんが語る『倭文ー旅するカジの木』 「京都できもの、きもので京都」vol.14
-
2024.07.04
連載記事
嵯峨釈迦堂前の名店『嵯峨 おきな』の昼餉 「京都できもの、きもので京都」vol.13
-
2024.06.19
連載記事
私だけのノートと筆記具 『THE WRITING SHOP』 「京都できもの、きもので京都」vol.12
-
2024.04.22
連載記事
祇園でお座敷初体験 「京都できもの、きもので京都」vol.11
-
2024.03.26
連載記事
祇園『エメラルド美容室』でヘアセット 「京都できもの、きもので京都」vol.10
-
2024.03.07
連載記事
小さな宝石のような味、色、形。金平糖専門店『緑寿庵清水』を訪ねて 「京都できもの、きもので京都」vol.9
-
2024.01.29
連載記事
『護王神社』で足腰の御守を新調 「京都できもの、きもので京都」vol.8
-
2023.12.22
連載記事
『山田松香木店』で私だけの“匂ひ袋”体験を 「京都できもの、きもので京都」vol.7
-
2023.11.27
連載記事
妙心寺塔頭『桂春院』、紅葉狩りは静かにゆったりと 「京都できもの、きもので京都」vol.6
-
2023.10.22
連載記事
『HOSOO LOUNGE』のスイーツで、ラグジュアリーなひとときを 「京都できもの、きもので京都」vol.5
-
2023.10.18
連載記事
初めての訪問着を誂えに『工芸キモノ野口』へ 「京都できもの、きもので京都」vol.4
-
2023.08.24
連載記事
小さな器のお店『想』で、金継ぎ体験 「京都できもの、きもので京都」vol.3
-
2023.10.16
連載記事
浴衣での街歩き、ひと休みは大人味のかき氷で 『大極殿本舗六角店 栖園』 「京都できもの、きもので京都」vol.2
-
2023.06.27
連載記事
和装小物の店『きねや』で学んだ、京都らしい色づかい 「京都できもの、きもので京都」vol.1
LATEST最新記事
-
まなぶ
2100頁ものマニュアルこそ作品の要。「エミー賞受賞!『SHOGUN 将軍』の座組から」vol.2 時代考証・フレデリック・クレインス教授
-
まなぶ
Happy New Year & New Me (巳)! 踏み出せ、新たな「わたし」へ― 「うきうきもの」vol.1
-
まなぶ
正派西川流・西川喜優先生 お稽古時の装い 移ろう季節に寄り添うコーデ 「日本舞踊の愉しみ」vol.4
-
よみもの
晩冬の候―小寒から大寒「感じたい、七十二候」vol.6
-
インタビュー
「対話」を通して分断を超えたい― 映画作家 河瀨直美さん(前編)
-
よみもの
開運!巳年コーデ「きくちいまが、今考えるきもののこと」vol.91
RANKINGランキング
- デイリー
- ウィークリー
- マンスリー
-
まなぶ
正派西川流・西川喜優先生 お稽古時の装い 移ろう季節に寄り添うコーデ 「日本舞踊の愉しみ」vol.4
-
まなぶ
正派西川流・西川喜優先生 お稽古場での装い 春から夏の染め×染めコーデ「日本舞踊の愉しみ」vol.3
-
まなぶ
着物の下着は何を着ればいい?おすすめのブラ・ショーツ・下着を紹介!
-
まなぶ
Happy New Year & New Me (巳)! 踏み出せ、新たな「わたし」へ― 「うきうきもの」vol.1
-
よみもの
きものの収納、どうしてますか? 「きくちいまが、今考えるきもののこと」vol.30
-
まなぶ
着物は「右前」「左前」どっち?覚え方のコツや注意点を解説!
-
よみもの
ケからハレまで、豊かな男きもの『私にふさわしいホテル』 「きもの de シネマ」vol.57
-
よみもの
絶対にバレない、お太鼓の作り帯 「きくちいまが、今考えるきもののこと」vol.32
-
まなぶ
名古屋帯とは?袋帯との違いと種類ごとの使い分け・最適な仕立て方まで解説
-
よみもの
開運!巳年コーデ「きくちいまが、今考えるきもののこと」vol.91
-
まなぶ
正派西川流・西川喜優先生 お稽古時の装い 移ろう季節に寄り添うコーデ 「日本舞踊の愉しみ」vol.4
-
まなぶ
着物は「右前」「左前」どっち?覚え方のコツや注意点を解説!
-
よみもの
【やぎ座】変わらないこと=”永遠”が好き 「12星座で選ぶ、わたしに一番似合う着物」vol.7
-
まなぶ
初心者でも可能?着物の着方・着付けの手順を写真で解説!
-
まなぶ
しびれるくらい粋でカッコいい!半幅帯の帯結び 「着物ひろこの着付けTIPs」vol.5
-
まなぶ
初詣で着物を着よう!おすすめの柄や注意点を解説
-
まなぶ
着物の下着は何を着ればいい?おすすめのブラ・ショーツ・下着を紹介!
-
まなぶ
名古屋帯とは?袋帯との違いと種類ごとの使い分け・最適な仕立て方まで解説
-
インタビュー
無類の着物好きが編み出した自在な着方 キモノ好きフォトグラファー さんかくさん(前編)
-
よみもの
【Q24】親のアンサンブルを令和風に着るには? 「いまさんの着物お悩み相談室」
-
まなぶ
着物は「右前」「左前」どっち?覚え方のコツや注意点を解説!
-
インタビュー
墨溜りを作って、書道の雰囲気がでるように。 書道家 根本知さんの愛用品
-
インタビュー
”遠回り”する所作の美しさ─ 書道家 根本知さん(後編)
-
よみもの
和の習い事を始めよう 「大久保信子さんのきもの練習帖」vol.20
-
インタビュー
書にも、衣裳のような装いがある─ 書道家 根本知さん(前編)
-
よみもの
【やぎ座】変わらないこと=”永遠”が好き 「12星座で選ぶ、わたしに一番似合う着物」vol.7
-
インタビュー
きちんと着られるから崩せる、制限があるから遊べる キモノ好きフォトグラファー さんかくさん(後編)