着物・和・京都に関する情報ならきものと

ショートヘアで着慣れた和姿に 【高身長な私たち@東京エディション虎ノ門】「きものでスイート」vol.8

ショートヘアで着慣れた和姿に 【高身長な私たち@東京エディション虎ノ門】「きものでスイート」vol.8

記事を共有する

vol.7では、トールサイズだからこそ可能な”着物のかっこいい着方”について早々に意気投合!今回は、着物デビューしたばかりのGさんが大人買いした着物の総額にはじまり、着物姿に似合う髪型になどついて盛り上がりました!

2024.06.04

よみもの

大柄でバン!とカッコよく 【高身長な私たち@東京エディション虎ノ門】「きものでスイート」vol.7

”高身長着物ラバー”の座談会、続編です!

前回に続いて

前回は、高身長だからこそ可能な”着物のかっこいい着方”について話が弾みました。

今回は、1ヶ月前(取材時)に着物デビューしたばかりのGさんが大人買いした着物の総額から、トールサイズの着物姿に似合う髪型についてなど、さらに盛り上がりました!

Tさん
Tさん
Tさん

●Tさん @kimonomiina
身長168.5cm 裄72cm
会社員。京都出身の母の影響で着物歴は子供のころから。育児中は着られなかったが、手が空くようになり復活。

Hさん
Hさん
Hさん

●Hさん @homi_1978
身長170cm 裄72cm
主婦。着物歴5年目。娘の七五三がきっかけで着物の魅力に開眼。

Gさん
Gさん
Gさん

●Gさん @rie68
身長166cm 裄はいまだ不明
自営業。着物歴1ヶ月の初心者(2023年1月取材時)。

海外の商談に着物で挑みたい

きものと編集部(以下、編集)──
Gさんは、1ヶ月前に着物を着ようと一念発起し、ひと月で10枚購入したという話でした。

着物や和の文化にずっと興味があった

●Gさん 身長166cm 裄はいまだ不明

Gさん──
着物や和の文化にずっと興味があったんです。10代のころから、30歳を越えたらサラッと着物を着てお出かけができる女性になりたいと思っていたし、学生時代も着物文化について学んだりしていたんです。でも、忙しさにかまけて手を出せず、34歳になってしまって(取材時)。

Tさん──
34歳から着られるなんていいですよ。私もそうですけど、みんな子育てがひと段落してからという方が多いから。

日本のいいものを海外へ

Gさん──
そうなんですね。

私、自分で事業をやっていて、日本のいいものを海外へ紹介していくビジネスを考えているんです。そうなったときに海外での商談に着物を着て行けたらいいなとも思っていて。そのタイミイングでHさんから着物のお教室に誘っていただいて。

Hさん──
彼女、バリキャリなんですよ。

Tさん──
バリキャリ! だから一気に10枚も買えたのね。帯も3本付いてきたんでしょう。

Gさん──
はい、名古屋帯1本と袋帯2本です。たぶん、相場より安かったんだと思います。

本当は着物を3枚くらい買う予定だったんですが、5枚買うといくらで帯が1本つく、10枚だと……と提示されて「じゃあもう10枚買います!」と。

Gさん──
今日のものも、どこのなにかわかっていなくて。LINEでバーッと送られてきた画像を見て「これ可愛いですね」って選んだものなんです。
そしたら、どなたか作家さんのものだったようで……

思い切って購入した10枚の値段は…?

Tさん──
雰囲気にとても似合っています、すてきよ。先月から始めたなんて信じられない。それで、総額おいくらだったの?(こそっと)

Gさん──
60万円くらいですかね。

お買い物上手なGさん

お買い物上手なGさん

Tさん──
えーーー! 着物10枚と帯3本で!? お買い物上手! 

Gさん──
どうですか? 安いですか? 仕立て済みのものでしたが、リサイクルのものではなくて一応新品ばかりでした。

Hさん──
安い! 60万円は帯1本の値段! サイズが合っていたっていうこと? 裄は??

Gさん──
着物にサイズがあることすらよく分かっていなくて。丈はお端折りで調節するだけなのかと思っていました。まだ自分の裄の長さも把握していないし……

ピンクの訪問着がお似合い。

Hさん──
それで裄が合っているのはすごいね!
Lサイズっていうことは伝わっていたのかな。そうでないと、袖から襦袢がでちゃうこともあるから。

Tさん──
それにしても……帯1本の値段で着物10枚なら、私も買いたい!

Gさん──
逆に初心者で60万円の帯は買えなくて(笑)。

やっぱり、着物ってお高いイメージがあります。10着買って60万円ちょっとっていうのも、着物を知っている人なら安く感じるかもしれないけれど、ほかの人からすると高額に感じられるかなとも。簡単に10枚で60万円でした、とは言えないですね。

トレンドに振り回されない強み

編集──
ちなみにGさんの今日のコーディネートのポイントは? 

普段、洋服では着ない色をチョイス。

Gさん──
あるものを合わせてきただけですが……普段、洋服では着ないような色を着たところでしょうか。

洋服だったら淡いピンクはぜったいに選ばないのに、今回選んだ10枚は薄紫とか穏やかな色合いのものが多いんです。

顔が派手めなので、黒などの濃い色を着てしまうと、キツく見えてしまうかなと思ったのもあって。

編集──
現時点での着物の好みはありますか。

Gさん──
完全な柄物も好きなんですが、自分の着物イメージに柄物がなく、すんとした感じの着物ばかり買ってしまったんですよね。

Gさんの着物

Tさん──
そうなると、次になにを買うかよね。

Gさん──
えー! 私、がんばって60万円払ったんですが……

Tさん──
これだけ買ったんだからもういらないって思うでしょ。でも、夏物も欲しくなるし、紬もあるし……

Hさん──
まだまだ沼はこれからって感じですよね。

着物沼へはまだまだこれから!

左から、Tさん、Gさん、Hさん

Gさん──
わーやめてください! 恐ろしい(笑)。

私も何年か後には同じようなことを言っているのでしょうか。着物に関しては伸びしろ多めなので、慣れた頃にまた「きものと」に呼んでください。

ショートヘアで、より板につく着物姿

編集──
みなさんがヘアスタイルで気をつけていること
はありますか。

Hさんは前回ご登場時、ショートではなかったですよね? 

2022.12.19

よみもの

着物まわりのお金のこと。【”きものと”お金の座談会@ザ・リッツ・カールトン東京】「きものでスイート」vol.3

Hさん──
実は、着物のために切りました!着物は自分で着られるんですが、髪の毛のために美容院に毎回行っていたんですよね。それもお金と時間のムダだなと思って。

自分でヘアセットをしようと講習にも参加したんですけど、着物は30分で着られるのに、ヘアセットには1時間かかってしまうことがあってイライラしていたんですよ。

着物のためにショートヘアに。

着物のためにショートヘアにされたHさん

Tさん──
ショートはラクなんですよね。コーディネートもしやすい。

Hさん──
そうなんです。それでショート専門の美容室でバッサリ。「着物に似合うように切って下さい」とオーダーしました。

そしたら髪を結い上げていたときよりも、圧倒的に「ステキ!」っていわれるようになりました。たぶん、普段から着ている人って感じがするんでしょうね。

東京タワーを背景に

Tさん(左)とHさん(中)はショート派

Tさん──
それはありますね!
ショートだとオシャレで着ているんだろうなって思われるのかな。結婚式とかのイベントじゃないんだろうなって、ファッションの一環だなって。

Hさん──
うん、銀座のママとも言われなくなりましたね。愛人にも見られなくなりました(笑)。

Gさん──
そうなんですね! 私はショートだったんですけど、着物の先生に伸ばしなさいと言われているんです、迷いますね。

Hさん──
ただ、あれだけ揃えた簪が一切着けられなくなったので……Gさんにいつかあげます!

Gさん──
やったー! 髪を切るのはやめておきます(笑)。

Gさんの簪スタイル

この日のGさんは、さりげない小ぶりの簪スタイルで

Hさん──
簪を使えなくなったのと、髪の毛に飾りを着けなくなったのもあって、ピアスで遊んでもいいかなという気分なんですよね。
スッキリしてアゴ下に面積できたので、揺れるものがあってもいいかなって。

Tさん──
パールが似合っている。私はピタッとしたイヤカフにしていますけど。

こなれ感のあるイヤカフを

Tさんは、こなれ感のあるイヤカフを

次回予告:学校行事はすべて着物で! 

後編もお楽しみに!

次回は、パーティや学校行事に着ていける着物はコストパフォーマンスが高い、というお話しが及びます。どうぞお楽しみに!

構成・文/渋谷チカ
撮影/五十川満

シェア

BACK NUMBERバックナンバー

LATEST最新記事

すべての記事

RANKINGランキング

  • デイリー
  • ウィークリー
  • マンスリー

HOT KEYWORDS注目のキーワード

CATEGORYカテゴリー

記事を共有する